海恋し | ワンコとのんびりバンライフ

ワンコとのんびりバンライフ

旅はシェパ連れ、世も情け。シェパ達と気ままに人生楽しもう!

椿の花が落ちて道が鮮やかです。🌸

 

お散歩をしていると池を発見。

展望が開けて別世界です。

お嬢様は泳ぎたそう。🏊

 

いろいろな鳥の鳴き声に聞き入るお坊ちゃま。

「わん」???🐶

何処を見渡しても犬はいない・・・

空から「わん」🐶・・・

あなた鳥ですか~~~~??

 

椿の大木。

そそり立っています。

沢山の花をつけて見事です。

 

凝灰角礫岩の白い崖

国分寺のカッパドキアというらしい。

白い奇妙な形の岩です。

 

登って見ました。

軽石の様な感触・・・

ここはお遍路道に沿いにあるんですね。

 

ず~とこの先白峯寺まで続いているようです。

お遍路道沿いには綺麗に花が植えてあり道も整備されています。

景観もいいのでお遍路さんたちここで疲れを癒すんでしょう。

この先には遍路ころがしという坂があります。

 

栗林公園に来ました。

松がとても素晴らしい公園です。

もちろんワンコ禁止。✖

 

博物館でお食事にします。

ガーデンランチセット

とても綺麗なランチです。ナイフとフォーク

お花が飾ってありあります。

 

池には錦鯉が・・・・・

うにょ~~~。

とっても綺麗です。これだけいると鮮やか~~

大きいですね。

ご飯沢山もらっているんでしょう。

シロサギさんもいます。

この場所が気に入っているのか飛んでいきません。

 

この池は和船に乗って回ることができるんですね~。

時間がないので今回はパス。

さあ、ここからフェリーに乗って和歌山に渡ります。

フェリー旅楽しいね~~~。⛴

2時間ちょっとの船旅です。

お坊ちゃまはお休みtime。

 

RESTAURANT Le K でお食事。

お魚コースです。

 

さかい利晶の杜の前にあるので観光に便利。

さかい利晶の杜では松尾芭蕉の茶道展示があります。

 

利休の茶会。

ん~~奥が深すぎてよくわかりません・・・

利休の茶室は撮影禁止ですが

こちらは少し広めの茶室。

落ち着きますね~。

 

別のお部屋でお抹茶も頂くことができます。

今日は裏千家さんがたててくれました。

茶碗が・・・前方後円墳の古墳型。可愛い。

で、どっから飲むのかな・・・?

 

お土産に買って帰ろかな・・・5000円。

ん~~~。

 

2階は与謝野晶子の展示。

 

懐かしい詩です。

与謝野晶子というと

「ああ、弟よ、君を泣く 君死にたまふことなかれ」が浮かんできます。

 

仁徳天皇陵 古墳に行きました。

人が凄いです。