忘年会第2弾。
時間まで御所でお散歩です。
まだ紅葉が残っています。
epiceで忘年会。
学生の頃にも来たことがあったな~
懐かしい・・・
コロナでなかなか会えなかったので久しぶりの再会にワイワイ。。。
お店の中もにぎやかです。
日常が帰ってきた~
美味しいお料理
体重は気にせず楽しみます。
デザートもがっつり頂きま~す
高台寺のそばのデザート第2弾に行きます。
French cafe CHASEN 高台寺
開けるとモクモク煙の出る玉手箱を注文したかったのですが・・・・・
がっつり食べてきたので無理でした
お腹いっぱいです・・・
二年坂には観光客で溢れていました。
外国人観光客も沢山。
よかったよかった。
おうすを注文。
背後からいきなりゴゴゴゴゴゴ~~~~🤖
とロボット近づいてきます。
おうすを運んできてくれました~きちんと前で止まります。エライ
可愛い このロボットごと持って帰りたい。
自分でお抹茶点てることもできるそうですが・・・
面倒なので点ててもらいました。
外国の方は喜びそうですね。
楽しい時間を過ごし、
帰路に就いたのですが・・・・大渋滞。
あ~~~疲れた。年末を実感します。
とりあえずクリスマスも一緒にお祝いして・・・・
遅くないけ❓❓
夜の間外はしとしと・・・・ 雨?
しとしと・・・・雪?
しとしと・・・
しとしと・・・・
しとしと・・・
しとしと・・・
外に出てみたら・・・
給湯器が号泣してた~~~~~
給湯器の中から水がしとしと・・・・
しとしと・・・・
しとしと・・・・
お前か~~~~~い
外は雪~~~
年末~~~~
お湯が出ない~~~~
さあ、どうする~~~どうする~~~~
五右衛門ぶろしかないやろ~♨
おじょ寒いですぅ~~
執事もお湯が出なくて寒いです~~
雪が降る~~~
雪が降る~~~
皆様、来年
ウサギの様にぴょんぴょん🐇
大きく飛躍できる良い年になりますように
お祈りしております