Confusion/Acid 優性モルフ (Dominant Morph)

 

Confusion/Acid

 

2022年1月現在、

1番人気かつ有名な優性Morphであろう

Confusion/Acid

今回はこのMorphについてまとめていこうと思います。

 

Confusion/Acidには2つ名前があるが

これはLine違いである為、

同じMorphとされているが

名前を分けて扱っているのが現状である。

 

なぜ名前が2つになったのかを次にまとめていこうと思う。

まず最初にConfusin/Acidが発見されたのは2008年、

ドイツのBreederであるStefan Wieser 

Africaから輸入されたBallpythonの中で

興味深いPatternをした個体を見つけ自分で育てていきました。

 

白いマーキングがない不規則なヒョウ柄のあるPatternによって

他の個体よりも際立って目立っていたらしいです。

 

自分が思うConfusion/Acidの特徴的なPatternは

Leopardの様な大きな乱れたヒョウ柄に加えて

更に小さく複雑に乱れるのが良く見受けられます。

 

そして2011年にStefan Wieser が繁殖に用いて

7つの卵を孵化させ、

そのうち3つがConfusion/Acidの遺伝を受け継ぎました。

そこでStefan Wieser のPartnerである

オーストリアのBreeder、Willy Obermayer と共に

このMorphにConfusionと名前を付けました。

これがConfusionの誕生です。

 

では次にAcidについて。

ConfusionはEuropeで確立されましたが

AcidはAmericaで確立されることとなります。

2013年にすでにAdultサイズに成長していた個体を

Josh Jensen がAfricaから輸入し

繁殖に用いてそこでAcidと名付けました。

 

時系列を追ってみると

 

Stefan Wieser が輸入した個体と

Josh Jensen が輸入した個体は

Sibling(兄弟)である可能性が高い

 

やはりConfusionAcidは同じMorphである可能性が高いと言えます。

 

この様にしてConfusion/Acidは確立され

今も尚大人気のMorphとなっています。

未だにDominant Morphでここまで値段が高いのも

人気の高さが伺えます。

 

まだまだこれからのBallpythonを

引っ張て行く存在のConfusion/Acid.

Patternを乱しつつ色も少し黒くさせ、

顔つきも悪くなる事が多い様に感じます。

また何といってもお腹に模様が細かく散るように

出るのが最高にカッコいいです。

Confusion/Acid YBが最高にかっこよかったです。

 

 

 

↑Confusion

 

 

↑Confusion Yellowbelly

 

GHI.Blackpastel.Cinnamon.Leopard.Spotnoseあたりと

Comboになるとより乱れたBallpythonになります。

 

 

↑Cinnamon Confusion

顔つきが完全にCinnamonConfusion

足して2で割った顔つきをしています✊

黒さも更に強調されオレンジとのContrastが効いています。

 

Patternも複雑に乱されており

Dark系、Pattern系が好きな方には

間違いなく刺さるComboだと思います。

 

 

↑Bamboo Confusion

 

表現の強いBambooをここまでしっかり乱しながら

色にも変化を加えさすConfusionはやはり最高のMorphです。

 

SingleのBambooはシルバー感が強い色合いをしていますが

Confusionが入る事により黒が強い灰色の様な色になっています。

 

このComboをGhost化してみた時の色合いが気になるのと

Adultになった時の迫力とかっこよさを想像するだけで楽しめます✊

 

 

↑Confusion Lavender Albino

 

劣性モルフのLavender AlbinoとのComboです。

かなりメリハリがついた印象を受けますが

やはりConfusionが黒い事により

LavenderとComboになった際に

白が深く出ているのが分かると思います。

 

写真でここまで綺麗にContrastが効いている事が分かる為

実物は更に眩しい表現をしていると推測できます。

 

 

↑Pastel SN YB Confusion

 

Patternがかなり乱れていますね✊

細くなりすぎずしっかりと

大きいスポット、小さいスポットが混在する事により

激しく乱れている様に見え、

立体感が出ている様にも思えます。

 

Ballpythonは基本的に尻尾の先や首元は

リデュース気味になりやすいですが

この個体は頭から尻尾の先まで完全に乱れています。

 

正に最高にPatternが乱れた個体と言えるでしょう。

 

↑SN YB Confusion Clown

 

Clownが世界的に大人気なのがこの個体を見ただけでも分かります。

Comboになった時に相手のMorphの良いところを

引き出すというよりパワーアップさせて融合しているような気がします。

この写真では全体を見る事が出来ませんが

映っている部分だけでも

エグイ表現をしている事が分かります。

 

やはりYBが入っている事によって

Confusionだけでもかなりお腹の模様は乱れますが

更に複雑に乱れお腹の中心までも

模様が入りにだれているのが分かります。

 

こんな感じでConfusion Comboを一部紹介してみました。

個人的にはConfusion/Acid Freewayなんかはいつか

自分で出してみたいと思います。

 

今回はこの辺で終わろうと思います。

また、次の記事で会いましょう。

 

δ7Ballpython

 

画像引用 

WOB

KINOVA