Pastel 共優性モルフ (Codominant Morph)
Ballpythonを語る上で欠かせないMorphの1つであるPastel.
現在までBallpythonが数多くの方に愛され、
発展しているのは間違いなくPastelの功績だと私は感じています。
Pastel
Super Pastel
簡単にPastelについての歴史を振り返りたいと思います。
Pastelは1997年Kevin McCurley/NEEDが共同で
アフリカから輸入しMorphを確立させました。
この当時はまだBallpythonの繁殖は進んでおらず、
Normal以外のMorphは劣性遺伝だと考えられていました。
その中で優性遺伝する事が分かり当時はかなりの衝撃だったそうです。
1999年にSuper体のSuper Pastelが誕生し、
数多くのPastelが世界に広がることとなります。
発見当初は何千ドルもの金額で取引されましたが
2005年頃には3桁の数字まで下がっていったそうです。
Pastel然りBananaもそうですが
優性Morphの金額の振り幅は半端ないです。
今では手頃に迎えられる時代になったのも
先人たちのおかげなので感謝しなければならないですね。
次にPastelの名前の由来について
Pastelは元々Pastel Jungleと呼ばれていました。
なぜ、Jungleが付いているのかというと
綺麗な黒に明るい黄色のContrastが利いた見た目が
Jungle Carpetpythonに似ていたためPastel Jungle
と呼ばれていたそうです。
今ではすっかりPastelのみになり、
Combo Morphも呼びやすくなりましたね。
Pastelには様々なLineが存在するので1部紹介していきます。
Graziani Pastel
Citrus Pastel
Lemon Pastel
Rupppel Pastel
Blond Pastel
Bell Pastel
Pastelを語る上で欠かせないのは
やはりBrownout(退色)です。
Babyの時はContrastが利いて
色のメリハリが綺麗なPastelですが
Adultになると
少し汚い感じになってしまうのもPastelの特徴です。
ちょっとした目利きのコツとして
Babyの時に頭の色抜け、
背中の黒色部の色抜けと縁取りが鮮やかな個体は
Adultになってもきれいな個体が多いとされています。
どのLINEが一番綺麗なのかといった議論は
人それぞれの好みだと思うので
私はあまり1番を決めるのはNonsenseだと感じています。
自分が1番綺麗だと思った子を
愛でるのが楽しんでいくコツです。
PastelはBallpythonのComboの歴史の始まりなので
様々なPastel Comboが作られてきました。
別名が存在するPastel Comboを明記していきます。
Bumblebee aka Pastel Spider
Killerbee aka SuperPastel Spider
FireFly aka Pastel Fire
SuperFly aka SuperPastel Fire
Lemonblast aka Pastel Pinstripe
Killerblast aka SuperPastel Pinstripe
Dragonfly aka Pastel Fire Pinstripe
Pewter aka Pastel Cinnamon
Blackpewter aka Pastel Blackpastel
SuperPewter aka SuperPastel SuperCinnamon
SuperBlackpewter aka SuperPastel SuperBlackpastel
Silverstreak aka SuperPastel Blackpastel
Blackbullet aka Pastel SuperBlackpastel
Sterling aka SuperPastel Cinnamon
Silverbullet aka Pastel SuperCinnamon
Inferno aka Pastel HGW Yellowbelly
ChocolateTip aka Pastel Sable Spider
他にも別名のあるPastel Comboは沢山ありますが
半端ない数なので省略させていただきます。
以下にPastel Comboで好きな有名Comboをいくつか載せていきたいと思います。
↑Pastel DesertGhost
自分の中ではDesertGhostといったらPastelとのComboが1番最初に浮かびます。
Babyの時はパキッとした黄色が鮮やかな色合いをしていますが
成長と共にWhite Out(白化)していき
Pastel DesertGhostでしか出せない色合いに落ち着きます。
頭の抜けや黒色とのContrastが最高に効いた相性の良いComboだと思います。
↑Pastel VPI Axanthic
劣性MorphのAxanthicとのComboになります。
AxanthicはSingleで銀色の発色が出るMorphですが
PastelとComboになるとモノトーンに近づいていきます。
Axanthicは様々なLineが存在しますが
Pastelとの相性はTSKが良いと感じています。
理由としてはTSK Lineが1番白色が強いとされている為
明るくする効果のあるPastelとの相乗効果が高い為です。
更にPastelが加わったSuper Pastel Axanthicは
明色部が白色に近づくため白銀のBallpythonになります。
↑Pastel Freeway
FreewayとはAsphaltとYellowbellyのスーパー体の別名です。
FreewayにPastelが加わると頭の色が抜けながら
体全体も色が抜けますが、
背中の途切れたStripeの黒色がしっかり残る為
Contrastが効き稲妻の様な印象を受けます。
激しいPatternが好きな方に刺さるComboで
Super Pastelまでいくと背中のStripeの中の黄色以外の
黄色部分は白くなっていきます。
長くなりましたが私のPastelに
ついての考えを載せていこうかと思います。
PastelなくしてBallpythonは語れないと言っても
過言ではない程の功績を残し続けているPastel.
共優性Morphの為、
繁殖もしやすく色を明るくしてくれるのが良いですよね。
PastelはComboになった時、
色を明るくしつつPatternを乱す役割があります。
中にはPastelを入れない方が綺麗なComboもありますが
ほとんどのMorphと相性が良いと思います。
Single単体で見てもContrastの利いた黒と黄色に
乱れたPatternが面白いと思います。
個体差もかなりあるMorphなので
自分好みの子をいっぱい探して
色んな個体を見ていく事をお勧めします。
私自身もPastel Comboの子を飼育していますが
Pastelの良さが出ている子でとても気に入っています。
初めての投稿で思ったよりも長くなってしまいましたが
こんな感じでMorph紹介や最新情報を載せていこうかと思います。
最後まで目を通していただきありがとうございました。
δ7Ballpython
画像引用 WOB