注文住宅・リフォームの費用や価格:見積もりの注意点

注文住宅・リフォームの費用や価格:見積もりの注意点

注文住宅やリフォームの費用や価格など業界の人間でしかわからない見積もりの注意点などをお伝えします。

Amebaでブログを始めよう!

注文住宅を購入する上で、失敗してしまう方は多くいます。注文住宅は好きな仕様で家を建てられるため、満足いく住宅になりそうなものです。

 

しかし、なぜ多くの方は失敗してしまうのでしょうか。実際に住んでみると想像とは違うものです。それでは、どのような失敗談があるのかをご紹介します。

 

バリアフリーにすればよかった

バリアフリーにすればよかったという方は多いです。老後の生活を考えると段差が多く、生活しにくいからです。せっかく家を建てるのであれば、老後のことを考慮してリフォームしやすい設計にするか。元からバリアフリーの家にするかのどちらかにしましょう。
 
後々になってリフォームするのでは、お金が必要になりますし、手間です。注文住宅の間取りプランを決定するのであれば、数十年先のことを考えてプランを考えましょう。
 

リビング階段は冷暖房が効かない

リビングに階段を設置する場合、一見おしゃれかもしれません。しかし、おしゃれなのとは裏腹に、連暖房が効かないデメリットがあります。
 
せっかく購入する住宅が、冷暖房が効かないのであれば不便ですよね。冬に寒くなり、夏に暑いリビングでは快適に生活することは難しいです。
 
デザイン性も重要ですが、住んでからのことを考えて機能性の部分にも注意しましょう。
 

吹き抜けも冷暖房が効かない

また、リビング階段同様に吹き抜けも冷暖房が効きません。憧れるふきぬけですが、冷暖房が効かないことをふまえた上で、設置するようにしてください。
 

2階に洗濯機を置くとうるさい

2階にベランダを設け、洗濯機を設置すると振動が下に響いてしまいうるさく後悔している方がいます。ベランダが2階にあるため、洗濯機を2階に設置したけれども失敗してしまったという方は多いのです。
 
その場合、振動に強い木材などがあります。2階に洗濯機を設置ならそのようなものを使うと良いのではないでしょうか。少しの工夫で家はとても快適になります。
 

階段が急で怖い

階段が急な場合、昇り降りが手すりを使わなければ怖いという方がいます。狭いスペースで家を建てると、スペースを節約するために階段を急な家になるケースは多いのです。
 
しかしながら、階段の昇り降りが急になりすぎるとかえって危険になるため、生活しにくいほどの勾配にしないようにしてください。
 

ゴミ当番がある地域

地域によっては、ゴミ登板がある地域があります。また、分別の方法も地方によってことなるため、住む場所が変わる際はそれらを気にしておきましょう。
 

駐車場が狭く車を停めにくい

駐車場が狭いと車が停めにくいです。いざ、車を停めてみつと駐車場の勾配がきつく、バックで登りにくかったり、切り返さないと停められなかったりします。
 
駐車場のプランを考える際は、実際に車を停めることを想定するようにしてください。

注文住宅を建てるのに、必要な費用っていくらなのか知っていますか? これから家を建てるのであれば、気になりますよね。

 

注文住宅の相場がわからないと計画を立てることができません。相場を知らないと見積もりしたとしても適正価格なのか判断できません。なので、まずは注文住宅にかかる費用の相場をしりましょう。

 

下の表は注文住宅の相場をまとめてます。

全国地域別 注文住宅の相場

 

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

総費用相場

2,575万円

2,510万円

2,678万円

3,032万円

2,508万円

2,946万円

坪単価(万円)

49.5

49.6

49.8

50.2

48.2

49.8

 

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

総費用相場

2,827万円

2,797万円

2,768万円

2,722万円

3,046万円

2,995万円

坪単価(万円)

51.2

50.8

51.8

51.5

50.5

52.8

 

東京都

神奈川県

新潟県

富山県

石川県

福井県

総費用相場

3,617万円

3,327万円

2,831万円

2,764万円

2,711万円

3,009万円

坪単価(万円)

57.4

53.5

51.5

52.8

50.8

51.2

 

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

総費用相場

2,809万円

2,990万円

2,964万円

3,086万円

3,293万円

2,868万円

坪単価(万円)

56.7

55.4

51.5

53.8

54.4

54.5

 

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

総費用相場

3,148万円

2,809万円

3,214万円

3,043万円

3,057万円

2,865万円

坪単価(万円)

50.8

53.8

51.8

52.5

53.5

52.8

 

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

徳島県

総費用相場

2,633万円

2,884万円

3,009万円

2,870万円

2,846万円

2,664万円

坪単価(万円)

53.5

50.8

56.4

52.1

52.5

48.2

 

香川県

愛媛県

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

総費用相場

2,673万円

2,702万円

2,638万円

2,786万円

2,672万円

2,499万円

坪単価(万円)

50.8

49.8

52.5

49.8

48.2

49.1

 

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県

全国平均

総費用相場

2,459万円

2,592万円

2,173万円

2,354万円

2,817万円

2,832万円

坪単価(万円)

47.5

46.9

43.9

48.8

49.1

52.2

 
「24年度 フラット35利用者調査報告」より引用
 
住宅金融支援機構の調査の表になります。この金融機関はフラット35を運営しているところですね。実際に、総費用や坪単価を見てどのような印象を持たれたでしょうか。
 
高いと思った人安いと思った人さまざまです。しかし、住宅金融支援機構の調査は実際にかかったお金を元に調査しているため、ハウスメーカーや工務店が提示している坪単価などに比べると費用は高いです。
 
そのため、これから注文住宅の建設を検討しているのであれば、この表の相場を参考にしてください。
 
ただし、相場を基準にして注文住宅の予算を決めるには、注意点があります。それは、相場よりもお金絵を使えば、いい家が建つということではないです。また、相場よりも安いお金を払ったとしても低品質な家が建つわけではありません。
 
この点に注意して注文住宅を建てていただきたいのです。そのため、ここでお伝えする内容はあくまでも判断材料の一つにすぎません。
 
最近ではお客様の要望が多く、ニーズが多様化しています。そのため、注文住宅がそれぞれコンセプトや強みを持つようになりました。
 
その中で、あなたの建てたい家とそれを実現できる注文住宅会社を選ぶことができれば、あなたの理想の注文住宅を建てることができるでしょう。

注文住宅の見積もりを行う際、どのようなことに気をつければいいのかわかる方はいるだろうか。

実際、住宅関係の仕事をしていると実に無知なお客様が可愛そうに思うことがたくさんある。そこでこのサイトでは、注文住宅の見積もりを行いたい方のために、見積もりについてお伝えしていければなと思っています。

 

相見積もり

まず、注文住宅の見積もりをするなら必ず相見積もりを取りましょう。相見積もりとは、簡単に言えば、見積もりを複数社に依頼すること。これをするから、注文住宅の値段を比較することができて、相場を確認できる。

そもそも、注文住宅はハウスメーカーや工務店の言い値で値段が決まる。よって、定価というものがないから高い見積もりを提示されたとしても、それが適正価格なのか判断できない。

だから見積もりを行うのなら、相見積もりをしなきゃいけない。ただ、以外にも相見積もりを取らずにハウスメーカーや工務店で家を買う方は多く見られる。そういう人はハウスメーカーや工務店から言えば、いいお客さんでしかない。

特にお金を持っている方は、いいカモでしかない。しかし、「地域の優良工務店だから」「大手ハウスメーカーだから」という理由でハウスメーカーや工務店を疑わずにそこでしか見積もりを依頼しない人は実に多い。

住宅は一生に一度の買い物だ。だからこそ、1つのハウスメーカーや工務店だけに見積もりを取るのではなく、複数社に見積もりを取ってほしい。また、1つのハウスメーカーや工務店だけの提案では、理想の注文住宅を建てることはできない。

なぜなら、ハウスメーカーや工務店はそれぞれコンセプトが違うからだ。そのため、1つのハウスメーカーや工務店だけの見積もりでは、それがあなたに合ったプランだとは必ずしも言い切れない。いくらパンフレットやカタログが魅力的であったとしてもだ。

また、ハウスメーカーや工務店には設計士がいるが、これも当たり外れがある。優良施工会社だとしても、必ず設計士が優秀なわけではない。ハウスメーカーや工務店もあくまでも会社だからだ。そのため、設計士のプランが魅力的ではないリスクなどを考慮しても、注文住宅を建てるときは、見積もりを複数社に依頼しよう。

それが注文住宅を建てるコツだからだ。
 

注文住宅を購入するとき、気になるのが費用や価格ですよね。注文住宅は、一生に一度の高価な買い物になります。

 

これから夢のマイホームを建てたいという方は、どのくらいのお金が必要なのかあらかじめ把握しましょう。

土地がある場合

土地がある場合、注文住宅の購入費用は以下のようになります。
  • 首都圏:3,586万円
  • 東海圏:3,377万円
  • 近畿圏:3,274万円
  • 全国平均:3,274万円
これは、フラット35の利用者調査のデータになります。土地があるため、建物にお金をかけられるため、住宅の購入費用は全国平均でも3200万円程度です。
 
土地がすでにある方が注文住宅を建てる場合、これくらいの費用がかかることを覚えておきましょう。

土地がない場合

土地がない場合の注文住宅の購入費用は以下のようになります。
  • 首都圏:4,666万円
  • 近畿圏:4,081万円
  • 東海圏:4,075万円
  • 全国平均:3,506万円
先ほどの土地がある場合に比べて、全体的に費用が高くなっていることがわかります。
ただ、土地の購入価格は都市部になるほど高くなるため、東京都全国平均では、1,000万円以上の差があります。
 
そのため、土地がない場合に注文住宅を購入するのであれば、住んでいる地域の土地の購入費用がどのくらいなのかをあらかじめ確認しましょう。
 
注文住宅の費用や相場について解説してきました。これから注文住宅の建設を検討している方は、役に立ったのではないでしょうか。