12月4日の日に受けてきました筆記の卒業認定試験!!
朝10時から午前の問題だったんですが、いつもより早く起きてしかも疲れで眠くて眠くて・・・正直問題解きながら違う世界へTripしそうでしたがなんとか無事に全問解き終わり帰ってからはもう・・・あ~~~~正直合格点ギリギリかも・・・・・orz↓
って感じの手応えだったのでかなり不安でした・・・。


そして昨日!授業後に結果が返され無事に合格してましたぁ~~~~~~~~~~о(ж>▽<)y ☆

良かったぁ~~~~~・°・(ノД`)・°・♪

ただ、残念ながらクラスで追試の方もいらしたので心の中でよっしゃあーー!って喜んで何もなかったかの様に家に帰りましたが・・・(^▽^;)


とりあえず返却された紙には合格としか書いてないので(;^_^A一体自分が何点だったのか?どこが間違っていたのかさっぱりわからないんですけどね・・・( ̄ー ̄;

何にせよ受かってたんで6割は行ってたんでしょう!


今回事前に風邪ひいてなかなか治らなくて・・・・ってか未だに少しひきずってて、勉強も思う様に捗らなくて・・・

正直やったの公衆衛生の見直しとはりきゅう理論をガッツリ過去問やったぐらいで、私の苦手な解剖と生理学がまったくできていなかったので前半終わった時点でかなりヤバかったんですが、後半の東洋系がわりと点が取りやすかったので良かったですv(TωT )♪


これでまた1つクリアー出来たので残すは1月末の定期試験と2月末本番の国家試験のみ!!

あ、なんで卒業試験終わったのに定期試験があるの??って突っ込みはなしで(笑)(^_^;)
私にもわかりません!学校の方針なんですかね?母親にも言われましたから何で?って・・・(;^_^A

っていうか自分でも年間の予定表見て何で???って思いましたからσ(^_^;)


というわけで!ここでひとまずはちょっと安心して、でも気を抜かずに勉強頑張っていきたいと思います!!

まだまだ出来ていない部分たくさんあるのでね・・・・(*´Д`)=з


でも今日はゆっくりしよ~~っと(笑)