実はお灸の再試験私だけが落ちました・・・・・・

課題を提出しないで授業をサボっている人でさえ受かってるのに私だけ・・・


その瞬間今まで努力してきた糸がプチンっ!と切れて・・・・ああ・・・私明日から学校へ行くのやめよう!
このまま退学しよう・・・って思いました。


クラスメートには勿論私の気持ちなんてわかりません・・・っていうかわかろうとする人なんていません・・・。
2限目の授業は全く先生の話が耳に入らず、あ~・・・・どうしよう・・・・これからまた新しい道を考えるっていっても、何したいかなんてわからないし、そもそも難病なのに生活のことも考えると今から仕事で雇ってくれるとこなんてないしな~・・・とかいろいろ考えていて、もう1人になりたいしこのまま授業を早退しようかとも思ったけれど、そんな気力もなく、とりあえず終わってすぐに1人で帰りました・・・。


で、母親に会った瞬間にぶわ~~っと涙が溢れてきて、「私は治療も勉強も今まで努力して真面目にやってきた!だけど、私だけ試験に落ちたんだよ!!もう学校辞めてもいい?」って思わず泣きながら訴えました。

母親はすぐに先生に連絡して今すぐ辞めなさい!!って(笑)
そんな人のことも考えられないようなとこ辞めて構わない!あんたが決めたんならいい!!って、正直ここまで留年して1年生をもう1度やり直して、頑張ってきたのに諦めたくない気持ちもあったから続けてこれたし、薬の副作用の震え等も工夫してなんとかやってきたけど、やっぱり病人は学校なんて来るんじゃねー!ってことなのかな~・・・とかいろいろ考えて、とりあえず元担任に電話しました。

その時は繋がらなかったけれど、後から掛けなおして下さり、いろいろ話をして、私がもし他に今の道よりもこっちへ進みたいというものがあるのなら喜んで応援して送り出すけれど、他に行きたい道はあるの?この鍼灸師の道がその1つの教科のためだけに学校を辞めるというのなら勿体無いからその教科捨てていいよ!
と言って下さり、確かにこのまま辞めるのは嫌だし、これが最後だと思って進んでいるのにその1教科のためだけに諦めるのは自分の中でも納得がいかない部分はあった、けれどそれ以上にもうやる気というか何にもする気がなくなってしまっていて、さんざん迷ったけれどこれからもこの鍼灸師の道で資格取得までやっていこうと思い直した。



が・・・今は何もする気が起きない・・・・今日担任と帰りに面談だけど、担任に直接話してないので先生からの又聞きではなくちゃんと話しが聞きたい!と言われたので、別にそれは構わないんだけれど、本当に昨日何かが自分の中でブツっっと終わってしまったみたいに、何もしたくない・・・・・・。


出席日数確保のために今日は学校へ行くけれど、これから勉強・・・・出来るかな?
筆記の方の期末試験は来月末にあって今月は実技の試験・・・


ぶっちゃけもうどれもどうでもいい・・・・・・


詳しく書くと公共の場なのでいろいろ問題があると思うから人の批判はしたくないのでお灸の先生のことは書かないけど・・・もう顔も見たくねーよ!