ついに今日から後期の授業が始まった(*^▽^*)v♪
さっそく初日から経絡経穴の小テスト・・・↓
以前のように覚えようとしても精神安定剤の薬のせいか集中力が全く持続せず・・・もう覚えるのを諦めてなるようになれっ!とテストを終えたけど、終わったら何を書いたかも忘れている始末・・・本当に脳ミソヤバ過ぎです(/TДT)/↓
宿題の生理学のプリントが本当に激ムズで!!土日かけてなんとか終わらせたものの休みが全く休みにならず・・・結果ストレスが溜まっただけっていう悪循環(T_T)・・・
どうにか勉強がストレスにならないように上手くやって行きたいんだけどなかなか難しいな~・・・
つい今覚えておけば後が楽だと考えてしまうんだけど、完璧は求めずに出来るところまででいいや~と軽い気持ちでいかないとダメだなこりゃ(^▽^;)
もう絶対に再燃したくないから!!適度にやっていかなくちゃo(^-^)o♪
ステロイド12mgと免疫抑制剤でいちおう安定しているんであろう自分の身体、通学のお陰か自分の病気か常に筋肉痛でステロイドの副作用もあるから駅の階段の上り下りも一苦労・・・
今日も電車の中でゴホゴホと数名咳をしていて、なるべくその人には近寄らないようにしてるけど、そろそろ風邪の流行時期だから本当に気をつけないと(><;)!
皆さん手洗いうがいで風邪がうつらない様に気をつけましょうね(*^ー^)ノ
そしてもし風邪をひいてしまったら身体を温めて栄養を取って寝て下さい<(_ _)>!
熱が出ても38度以上なければ病院に行かなくても大丈夫!でも、人によっては低体温の人もいるので鼻水が黄色くなってたら病院で抗生物質貰って下さいm(_ _)m!
じゃなきゃ休養すれば治ります(o^-')b
って先生が話してました(笑)
確かに!!人間には免疫力があるので熱が出るのはウイルスを外へ出そうとしているので、せっかく外に出そうとしてるのに抗生物質や解熱剤で熱を下げちゃうと余計風邪が長引きます(^ー^;)
私も病気になる前はよく風邪をひいて熱もないのに病院へ行って、休養もしないで抗生物質服用してなかなか治らなくて結局また病院へ行って薬貰ってを繰り返してたな・・・( ̄_ ̄ i)
本当に納得です(笑)
そんなこんなで後期頑張るぞぉーーーp(^-^)q♪