今日は11時から肺のCT、CTだけだと思ったらレントゲンも!!そして11時30分から膠原病内科、13時30分から婦人科と盛りだくさんで、採血は11時前に終わらせたかったから家を9時30分に出たら以外と道が空いていて10時30分前には採血も採尿も終わってしまった(^▽^;)


早いけどいいか~とCTに行くとこれまたアッという間に終わりそこで肺のレントゲン撮影もあることを知らされ、これまたアッという間に終わり、膠原病内科で待つ時間がめっちゃあるじゃん!!っと嘆くも今日はいつもよりめっちゃ待たされて、先生も時間が押しまくってるので焦ってるせいか物凄く早口で(笑)、私もそれを察しながらも質問して終わったのが12時30分過ぎ・・・

それから病院のレストランでお昼をして13時30分に婦人科へ!

それが13時30分に着いてものの5分もしないうちに呼ばれ、生理が来たけどホルモンの調子?を診たいので生理中に採血に来てください!で次回の外来は3ヵ月後!!

つまり結果がわかるのは3ヵ月後かいっ( ̄□ ̄;)!!

しかも生理中に採血だけしに病院へ来るはめに・・・・皮膚科か精神科外来とかぶらないかな~( ̄_ ̄ i)


とにかくステロイドは17,5mg→16mgに減量になりました・・・・・
これからは少しずつ減量になるって・・・つまりこのペースで減量していくと10mg以下になるまでに後5ヶ月以上かかるのかーーーー!!!

来年もステロイドの副作用とお付き合い&食事制限エンドレス・・・・再燃すると先生も慎重に減量するんだな・・・う~ん・・・免疫抑制剤は変わらず服用だと思うから結局震えは解消されないまま来年も継続なのか~・・・ほてりも・・・


ちなみにアクトネルっていう骨粗鬆症予防の薬で胸焼けするって話したら1ヶ月に1度服用すれば大丈夫なものになりました・・・・
って結局アクトネルなのに変わりはなく、1週間に1度胸焼けするよりは1ヶ月に1度で済ませましょう!ってことみたいです(´_`。)

薬の飲み合わせの問題とかもあるのかな~・・・


肺は3月にPET CTした時と変わらないぐらいな感じみたいでとりあえず悪化してないので現状維持だそうです(^-^)


栄養指導は9日の精神科外来前に予約になり・・・つまりその3日前からレコーディング・・・・・・・・・・・・↓

頑張ろうっ・・・・