昨日は1度3時に目が覚めたけど深い眠りで6時前まで寝ることが出来た(^-^)v♪

なんだか日によって深く眠れたり眠れなかったりいろいろあるのはしょうがないんだろうな~(^▽^;)
だってステロイドだもんね・・・


今日は退院後初膠原病外来受診!

先生からは退院時にもうエンドキサンのパルス療法はやらないので婦人科を先に予約してますが受診無く採血と採尿になります!

って言われてたのに婦人科行ったら全く話しが通ってなくて、受診なのでお待ち下さい!

ってこっちだって膠原病外来も栄養指導もあるし早く帰りたいんだから待ってられるか!(`Δ´)と思い膠原病内科受付で先に受付に話して婦人科より先に採血と採尿終わらせてやりました(笑)

肺のレントゲンもあるかと思ってたらなくて、採血と採尿もパパット終了o(^-^)o


婦人科に戻ると意外と早く順番が呼ばれ、また違う先生だったけど( ̄ー ̄;、

要は生理を止めるリュープリン注射を2回うってて、もし生理が戻らなかったら生理が戻る治療をしないといけないので3ヵ月後にまた予約入れますってことでした(;´▽`A``
自然に戻ればその日を記録しておいて下さい!って出来れば自然に戻って欲しいんですけど!(´Д`;)

こっちは様子を見るしかないかな~


そして婦人科が終わって膠原病内科へ戻るともう10時30分!

11時から栄養指導だったから、どうせ自分が診察に呼ばれるのなんてもっと遅いんだろうと予想して、11時前に受付で先に栄養指導をしてきますと伝え栄養指導部へGO!(^∇^)


が!11時に栄養指導部の前で待つも誰も部屋にはいないわ待てど暮らせど担当者が来ないんで、2Fにある栄養指導部(今日は4Fで栄養指導予定だった)で尋ね呼んでもらうことに・・・

やっと栄養士さん登場し、レコーディングの紙を見せるとパパッと計算してその日のカロリーだしてくれたんだけど、
私やりすぎてました!!(笑)

3日のレコーディングで、1日目1040Kcal、2日目1200Kcal、3日目1400Kcalって少なっ!!

1日1600Kcalでいいのに食べすぎかな~とか思っていろいろセーブしてたから、栄養士さんにもっと御飯を食べて下さい!って言われちゃいました(笑)
いろいろ指導してもらってこれからの食生活のこと質問出来たしそれはいいんだけど、

やっぱりこれからも栄養指導は続くみたいで次は5月に予約してって、また3日間レコーディングの紙渡されたよ・・・・・・・・・・・。(´д`lll)
でも今回みたいに細かく書かなくて大丈夫ですって・・・でもめんどくせっ(笑)


そんなこんなで気がついたら12時前!

それから膠原病内科に行くとすぐに診察に呼ばれ先生に血圧とサチュレーション、聴診器で音を聞いて肺の方も大丈夫そうだし、検査結果も安定してるので水曜日からステロイドが35mgから30mgに減量になりましたーーv(^-^)v♪

未知の領域だけど減るのは嬉しいから良かったぁ~o(^▽^)o


薬を処方してもらって次の外来予約は22日!
それまでに何事も無くステロイド30mgで安定してくれれば順調に減量して行けるからゆっくり頑張るぞーー('-^*)b


そしてあまりにお腹が空いてたから帰りにレストランで1番カロリーの低い料理を頼んで、久しぶりいや!3ヶ月ぶりぐらいに外食しました(笑)


栄養指導のお陰で外来があんまり待つことなく順調に終わったから今日はラッキーDAYだったな~(*^▽^*)


というわけでこれから夜御飯です(笑)