やっぱり精神科の先生に言われた通りフルニトラゼパムを2mgにして正解だった


浅い眠りより深い眠りの時間が増えたし、まあ相変わらず途切れ途切れだけど身体の調子が全然違う

口腔カンジダは相変わらず落ち着いてるだけでまだまだ治るのには時間がかかりそうだ(泣)(;_q)
それよりも今日の朝主治医から、
「サイロメガロウイルスというのになり数値自体は10で低いんですが、免疫が落ちているので点滴で治します!」
ってサイロメガロウイルスってなんじゃ??( ̄□ ̄;)
と検索すると普通の人は酷いと治療するけど自分の免疫力で治るものみたいで、私の場合エンドキサン入れて約10日目で免疫がどんどん落ちてる時だし、
免疫抑制剤飲んでるはステロイド服用40mgだわで、
とにかく何にでも感染するタイプらしい(*´Д`)=з
もうこの際何にでも感染して経験しとくよ(笑)
そして、今週末の土日に実験外泊許可が降りたけど、室内犬を飼ってる話をしてなかった・・・・・↓↓↓↓
これで外泊ダメってなったら私もう・・・・・・凹むどころかさらに病気が悪化しそうorz
今日は何の影響かしらないけど火照り痛みの副作用ピークも全然楽でやっぱり気温とか精神的な部分もあるのかもしれない(^▽^;)
15時からリハビリだし♪今から楽しみ(*^▽^*)
まだまだステロイド服用40mgだし、エンドキサン入れて効いてるのかもしれないし、免疫抑制剤との兼ね合いとかあるのかもしれない、
ステロイドを減量する闘いがまだまだ続くし、勿論火照り痛みの副作用ともだけど
だけど絶対諦めないで元の日常生活!何より学校に絶対復帰してやるー!!
今週末もし家に帰れたらゴム手袋して犬には触れないようにしなきゃな・・・・
めっちゃ触りたいけど(;つД`)
Android携帯からの投稿



浅い眠りより深い眠りの時間が増えたし、まあ相変わらず途切れ途切れだけど身体の調子が全然違う


口腔カンジダは相変わらず落ち着いてるだけでまだまだ治るのには時間がかかりそうだ(泣)(;_q)
それよりも今日の朝主治医から、
「サイロメガロウイルスというのになり数値自体は10で低いんですが、免疫が落ちているので点滴で治します!」
ってサイロメガロウイルスってなんじゃ??( ̄□ ̄;)
と検索すると普通の人は酷いと治療するけど自分の免疫力で治るものみたいで、私の場合エンドキサン入れて約10日目で免疫がどんどん落ちてる時だし、
免疫抑制剤飲んでるはステロイド服用40mgだわで、
とにかく何にでも感染するタイプらしい(*´Д`)=з
もうこの際何にでも感染して経験しとくよ(笑)
そして、今週末の土日に実験外泊許可が降りたけど、室内犬を飼ってる話をしてなかった・・・・・↓↓↓↓
これで外泊ダメってなったら私もう・・・・・・凹むどころかさらに病気が悪化しそうorz
今日は何の影響かしらないけど火照り痛みの副作用ピークも全然楽でやっぱり気温とか精神的な部分もあるのかもしれない(^▽^;)
15時からリハビリだし♪今から楽しみ(*^▽^*)
まだまだステロイド服用40mgだし、エンドキサン入れて効いてるのかもしれないし、免疫抑制剤との兼ね合いとかあるのかもしれない、
ステロイドを減量する闘いがまだまだ続くし、勿論火照り痛みの副作用ともだけど

だけど絶対諦めないで元の日常生活!何より学校に絶対復帰してやるー!!
今週末もし家に帰れたらゴム手袋して犬には触れないようにしなきゃな・・・・
めっちゃ触りたいけど(;つД`)
Android携帯からの投稿