やっぱり日中に寝ないと夜は9時消灯で寝て0時前に起き、そこでトイレと眠剤を飲んで4時30分くらいにまた起きて後は起床までうとうとっていうパターンで熟睡出来る時間が増えるってことがわかったグッド!音譜


まあ土日は病棟も静かで精神的にも落ち着くからかステロイド服用副作用火照り痛みと片頭痛も楽になる(^_-)☆


それよりも今日のお昼御飯は最悪だった・・・・・Y(>_<、)Y

香辛料(辛子、わさび、しょうが等)系でステロイドの副作用火照り痛みと片頭痛がめっちゃ増すのに、
しょうが焼きと大根&豆腐に辛子味噌ダレって・・・・
私何で御飯を食べたらいいですか・・・?orz

幸いしょうが焼きの付け合わせの野菜に味付けがなかったので塩がついてて、その塩御飯にかけてもう一品のモヤシのナムルみたいのと一緒に食べてやりましたよ!!

お陰様でただでさえもお腹空いてるのに、いつもお昼御飯についてるゼリーを取って置いて我慢出来ない夕方に食べてるんだけど、今日はたべられないからお昼にゼリーも食べたから、1番お腹の空く夕方にカロリー0の蒟蒻ゼリー食べてやったよ(笑)!

本当はカロリー0じゃないんだよねあれって、しかもナトリウムとか糖質あるからってでも我慢出来なかったんだもんプンプンむかっ


はぁ~・・・家だったら自由に御飯も選べるけど病院食は無理だもんね・・・・


でもここに後1ヶ月以上はいないとなのにまだまだステロイド減量との闘いもあるから帰りたいけど帰れないジレンマ・・・・


皮膚筋炎の方はステロイド減量した後の症状からは酷くなってないから今のところ安定してるので良しとして、じんましんは原因不明(´_`。)


まあ明日皮膚科受診するかもしれないし、リハビリのPTの先生とも話せるし、とりあえず明日からまたうるさい病棟が戻って来る・・・・


そして一次外泊してた隣のベッドの人今帰って来て、初めての入院みたいで準備バタバタ、ドタドタ、9時に消灯だけど・・・・隣で電気つけられたら今日は寝られるんだろうか?・・・・・


はぁ~つくづく病室のメンバーに恵まれない・・・・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


本当に家に帰りたい(泣)(;_q)


Android携帯からの投稿