ビバーク≒リセット | Nature | Photography | Music | Art

Nature | Photography | Music | Art

日々好奇心の趣くまま

サイト内の写真の使用ならびに無断転用を禁じます。

「ビバーク」という言葉、最近は遭難など不慮の事態に行う野宿のようなネガティブなニュアンスに捉えられているが、そもそもは計画的な野宿というポジティブな意味もある言葉だと理解している。(Wikiを見ても同様の記述がある)

近頃は幕営禁止の場所が増えて肩身が狭くなる状況になりつつありますが…

人のいない僻地で熊やその他有害生物の襲撃に恐れながら、もしくは得体の知れないもののけの音に怯えながら就寝する体験はなかなか普段得られない緊張感があり、心身を自然に近づける近道だと考えてます。

そういえば最近の外泊は車中泊かオートキャンプ場ばかりだったのを思い出し、天気も良好なので久しぶりに心のリセットをすべく(ポジティブな)ビバークを人里離れた某所でしてきました。



山間の無人地帯で冬の星を眺めながら、突然の鹿の声にビビりながらの島酒。この上ない至福の時間。



新品のスタッドレスを履いたものの、今年は何処も異常な少雪のようです。冬の間どこを攻めるか検討中です。