突然ですが、

 

こんな経験ありませんか?

・今日は赤信号に一度も引っかからずに移動できた!

・何気なく買い物に行ったら、セール初日で欲しかったものがお安く手に入った♪

 

逆に

・ホームに着いた途端、電車が出発してしまった。

・寝不足でもないのに、凡ミスを連発してしまう。

 

これらは、アナタの運気に関係しているかもしれません。

 
社会や人にはそれぞれ運気のサイクルがあります。
サイクルに上手に乗っている人を世間では「勢いがある」と表現します。
今、自分がどんなサイクルに乗っているのかを知って、上手に開運しませんか?


<こんな人に来て欲しい>
・金運を上げたい
・健康になりたい
・心穏やかに過ごしたい
・結婚したい
・転職を考えている
・海外旅行はどこがいい?

<参加したらこうなります>
・金運の上げ方がわかった!
・毎日元気に過ごせる!
・最近笑顔が増えたね、と言われる
・結婚しました!
・転職しました!
・楽しい旅行ができました!


(日時)
梅田会場  2017年6月2日(金)15-19時 増席御礼で終了いたしました。
   

湘南台会場 2017年6月22日(木)11-13時 
 

(会場)

梅田駅周辺

湘南台駅周辺
(お申し込みの方にお知らせいたします)
 
(参加費)
3,000円(事前振込)

ーーーーー
(お申し込みはこちらから)


6月2日 梅田 → 終了いたしました。
 

6月22日 湘南台 →https://goo.gl/hHVXvo

 

ーーーーー

 

「植物のお守り」お伝えします

バッチフラワーインストラクター清水 ナオミです。

 

と〜〜っても久しぶりの更新になってしましましたが、

ブログのタイトルを「おおなみ。こなみ。」から

 

「アグリモニーの花」に変更いたしました。

 

書いている人間は一緒ですので、

引き続きお付き合い頂けると

嬉しいです。

 

(о´∀`о)

「植物のお守り」お伝えします。
バッチフラワーインストラクターの清水ナオミてす。

 

よし!と思ってから1年近くが過ぎ、

晴れて4月7日に開業

4月10日に所轄税務署へ書類の郵送を完了いたしました。

 

開業記念セールもやっておりますので、ご興味のある方は

Facebookページをご覧くださいませ。

https://www.facebook.com/agrimony.naomi/

v(´∀`*v)ピース

かなりお得になっております。

 

では、なぜ4月7日4月10日なのか?

 

それは、九星気学を使い、私にとっての吉日を選びました。

  ↑

これですね〜。

 

4月7日は

60日に一度巡ってくる「甲子」の日

(甲子園の甲子です)

60日サイクルのスタートする吉日です。

 

そして、一粒万倍日キラキラ

一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。 一粒万倍日は何事を始めるにも良いとされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。(by Wikipedia)

宝くじコーナーでポスターをご覧になった方もいらっしゃるのでは?爆  笑

 

そして、私はガンガン働ける運気に乗った日だったのです。

 

4月10日は

同じく、一粒万倍日であり

私は昇る朝日のごとく

スタートや発展を司る運気に乗った日でした。

 

そんなのいつだってイイじゃん・・・という方もいらっしゃいます。

 

ま、これは本人が気にするか、気にしないか、

アナタ次第ですけどね。(⌒-⌒; )

 

ただ、昔の権力者しか使うことを許されていなかった

人心掌握のツールだとしたら?

九星気学は、占いではなく統計学なんです。