「植物のお守り」お伝えします。
バッチフラワーインストラクターの清水ナオミです
 

昨日はビジネス講座受講生で懇親会&忘年会をしました。

分野は違うけれど、自分のビジネスを成功させたい!と思う人が集うので毎回刺激がたくさん。

美味しいものを食べてお酒を飲みながら大笑いして。。。

Photo by Lyra

 

笑うと心も体も健康になるんです。(検索するとたくさんの論文が見つかりました。)

 

事情によって、ゆっくり友人と語り合う時間が持てない人もいます。

そんな時はせめてセルフケアで自分を労ってあげてください。

 

12月20日に渋谷のフォーラムエイトにセルフケアの達人が集まります。

・アロマで

・耳ツボで

・バッチフラワーで

お手ごろ価格で体験も出来ます。

 

心のケアのプロのお話も聞けます。

 

この講演では、
 
生きづらさが楽になる工夫を展開している、
 
母と社長と言う面を持つ発達障害当事者と、
発達障害の子どもをサポートして育てているお母さんから
生の声を聴くことが出来ます。
 
子育ての中で心配のあるお母さん、
自分自身が生きづらさを感じている方、
学校や医療関係者のみなさまなど、

関わる様々な立場の方にご参加いただきたいと思います。

全国の学校、教育機関で実績のある、
聞きやすくわかりやすい講演です。
  
(日時)
2016年12月20日(火)
10~17時
(10時開場、17時閉場)

10:00-17:00 セラピー体験(16時半ラストオーダー)
11:00-12:00 アズ直子講演会
12:10-13:10 三田章子講演会
13:20-13:50 塩田知恵子発達障害者のためのワーク
13:50-14:00 アズ直子ご挨拶

※17時完全退室


(会場)
渋谷フォーラムエイト
(渋谷駅から徒歩5分 道玄坂上)
〒150-0043 
東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル


(参加費)3,000円(事前銀行振込)


一度お振込いただいた参加費はご返金できません。
日時等よく確認のうえ、お申し込みください。

お母さんはセラピスト会員プロジェクトご優待価格2,000円

-----------

(お申し込みはこちらから)
 
→ https://goo.gl/8SaNmu

-----------
 
 
 
~ 講演内容 ~

・発達障害とは?
・当事者感覚と経験
・情緒を安定させる方法
・生活習慣を整えるコツ
・周囲の方へのお願い
・サポートのコツ
・周囲の方へのケア
・発達障害者が働くということ
(会社勤めと独立起業)
・その後質疑応答
 
 
 
~ こんな方に来て欲しい ~


・お子さんが「発達障害」と診断を受けている方

・診断は受けていないけれど生きづらさを感じている方

・学校生活になじめないなどの悩みがある方

・お子さんに友達ができないことで悩んでいる方

・お子さんの忘れ物や遅刻などが治らず困っている方

・お子さんのどうしてかわからない行動に悩んている方

・自分自身が生きづらさを感じている方

・勉強はできるけれども人づきあいや生活習慣に悩みのある方

・転職や独立起業を考えている方

・学校の先生方

・医療関係者
 
 



-----------

(お申し込みはこちらから)
 
→ https://goo.gl/8SaNmu

-----------
 


 
 
(講師プロフィール)


アズ直子(経営者・著者)

”ADD(注意欠陥障害)の傾向の強いアスペルガー症候群”

幼少時よりうまく人づきあいができないなど、
生きづらい人生を 送ってきたが、
2009年に「アスペルガー症候群」と診断を受け、
どうしたら生きやすくなるかを徹底研究。
4冊の著作があり、
テレビ出演や全国の教育機関で講演などの活動中。
プライベートでは高校生になる一児の母。



三田章子
(自然療法家・ぐんまHolistic Health College事務局長)
 
LD(学習障害)・アスペルガー症候群の弟を持ち、
また自分自身も過敏体質故の「生きづらさ」を抱え、
幼い頃から「普通である」ということに
翻弄されて生きてきました。
 
2005年に長女を妊娠・出産後、
「パニック障害・統合失調症・ADHD傾向」の診断を
受けたことをきっかけに、
これまでの依存的人生を新規一転!
「自分の身体は自分で治す」ことを一大決心する。
 
2013年にアズ直子氏に出会い「心のケア」の専門家に
 
現在、群馬県内で現役の医療・福祉従事者で構成する
NPO組織「ぐんまHHC]」の事務局長として、
「自立した心と身体の健康づくり」をテーマにセミナーや
講演会活動を行う。
小5女子の母。
 
ぐんまHolistic Health College 理事・事務局長
(社)MTTAバッチフラワーインストラクター 理事


 
 
 
〜 当日、様々なセラピーを体験できます 〜

安全性や専門性を審査した、
信頼性の高いセラピストのみ出店許可を出しています。
 

◎ かたづけ
 
山中治子 (やまなかはるこ)
かたづけトレーナー 


◎ メディカルアロマハンドトリートメント
 
平郡 眞紀(ひらごおりまき) 
IFPA認定セラピスト

有馬智子(ありまともこ)
英国ティスランドインスティテュート・ホリスティックアロマ
セラピーコース・ディプロマ取得。


◎ バッチフラワーレメディ

上村明子 (かみむらあきこ)
MTTA認定バッチフラワーレメディインストラクター
現役看護師

清水ナオミ(しみずなおみ)
MTTA認定バッチフラワーレメディインストラクター
アロマ風水協会認定プラクティショナー

◎ 美構造フェイシャル&頭蓋骨矯正

福岡淳子(ふくおかじゅんこ)
骨格美人セラピーサロン
リラクゼーションサロンfuwari主催
さとう式リンパケア公認インストラクター
美構造フェイシャルインストラクター

◎ 耳ソロジー

黒岩ユミ(くろいわゆみ)耳ソロジー創始者

亀山祐子(かめやまゆうこ)インストラクター
山本 裕子(やまもとゆうこ)インストラクター
水津 三紀(みずつみき)耳ソロジスト

 

https://www.facebook.com/events/649227975231590/