ぶりの照り焼きが美味しくて
ハマっています♪
ハマると、ひたすら
ああしたら、こうしたらどうだろうと
追求しながら食べる習性がある
というのは
昨年夏、甜麺醤(てんめんじゃん)のときに
記事にした とおりです。
今回は、ぶりのバリエーションを追求
しているわけではなく
ぶりの照り焼きオンリーの話ですが
読んだレシピからアレンジして
甜麺醤のときのように
ベストなタレの配合を何度かトライして
納得いくバランスに落ち着きました。
糖質制限を意識して
といっても、
ゆる~い感じの取り組みなので
効果はそんなになさそうですが、(汗)
砂糖、みりんを減らして
(二人分)
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ1
ちなみに、
ぶりに塩麹を塗り込んでおき
焼く前にペーパーで水分と塩麹を
軽く拭き取り
片栗粉でうすくコーティングして焼きます。
写真は、焦がした(?)ように見えるのですが、
セーフ!焦げた味はしません
美味しい~~
関連記事はこちら↓
「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」
として掲載されています♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!
20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、
ご自身を表すものづくりやお稽古をしている方、
西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~
あなたの個性はファッションで表現できていますか?
色、デザイン、コーディネートを通じて、“素の私”を魅力的に
そんなファッション、スタイルを身につけませんか♪
カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html
ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html
ももこ流おしゃれの美学はこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*