写真は、昨日大学で<装うこと>をテーマに
お話しさせていただいて
学生の皆様からいただいた沢山のご感想です
毎年行かせていただいている大学ではなく
初めてのお相手様。
テーマもこれまでと異なり
お相手が面白いと感じるのはどんなことか、
どうしたらわかりやすいか
いろいろ考えて過ごしてきました。
試行錯誤して、資料作成など
朝から夜中までパソコンの前で
過ごしたりもしましたが
リアルなお洒落と美の視点や
女性の生き方、
外見と内面の調和、時代の方向性、
かんたんで美しいコーディネート方法、
センスを磨くコツなど
私の実体験を交え、具体的に
いろいろな面からお伝えさせていただきました![]()
皆様からのご感想には
みんな、装いのこまかなことまで
リアルなことを沢山書いてくださっていて
1時間の限られた時間のなか
こんなことまで理解してくれたんだ・・!
と、こちらが嬉しい驚きを味わう文面や
今日から取り入れていきたい、もっと知りたい
というお声も沢山いただいて
そうかーと思いながら
すべて読ませていただきました。
めちゃくちゃ嬉しいです。 (皆様、ありがとうございました!^^)
みんな、いいところがあります。
“自分のよさ”を知って、生かしてあげると
それが個性となり、自然な美しさへと
なっていくでしょう。
まわりの人を大事に、自分も大事に。
素敵な女の人になってください
私もこんなことをきっと、
これまで出会った沢山の人たちの姿から
学んで教えてもらってきたのだと思います。
今も、学ばせていただいているところ・・
帰りの車中、なにげなく目にした
ミウッチャ・プラダの言葉
"What you wear is how you present yourself to the world...
Fashion is instant language"
今日お話しした内容は、これだったな~
と思いました。
お会いした学生の皆様に
贈りたい言葉です![]()
* * *
このブログに書かせていただいているように
私のカラー&ファッションコンサルティングで
大切にしているコンセプトは
「素の私」を魅力的に表す
ということ。
色とファッションを通じて
このことを若い皆様に
お伝えする機会をいただきましたことに
大変ありがたく思っています。
今回お声掛けくださった
フランスのファッション研究者でいらっしゃる
大学のO先生、
師走のお忙しい折に、クリスマスプレゼントまで
ご用意してくださっていて大変恐縮いたしました、、、
ありがとうございました☆
今回の経験から、
女性とファッションについて
パーソナルカラーの枠を越えた
もっとお伝えできることが私のなかにあるなぁと
あらためて思いました。
来年、それらを
すこしずつ形にしていけるといいなと思います![]()
「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」
として掲載されています♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!
20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、
ご自身を表すものづくりやお稽古をしている方、
西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~
あなたの個性はファッションで表現できていますか?
色、デザイン、コーディネートを通じて、“素の私”を魅力的に
そんなファッション、スタイルを身につけませんか♪
カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html
ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html
ももこ流おしゃれの美学はこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


