料理は服のコーディネートと同じだな
と思います。
・あるものでどうするか
・なにを買い足せばよりよくなるのか
・こんなのを入れたらどうなるか
・食材を美味しくいただくには
どんな調理がよいか
など、頭の使うところは同じ気がします。
大好きなラ・フランス、
今年も送っていただきました。
ちょうど一ヶ月ほど前に届いて
おすそわけしたりして
先日、食べ切りました。
カレーに、たまたまあった
いんげんを入れて
赤ワインも入れて、
美味しく出来上がって嬉しくなったり
ちんげん菜、きのこ、豆腐のスープに
ショウガでアクセントをつけて
あたたまってグーだったり、
同じ材料で、今度はスープのベースを
トマトバージョンにして
ショウガももちろん入れて
これもグーだったり
ごはんとだけでなく、
クロワッサンといっしょでも合います。
れんこんのワイン煮を、
本当は赤ワインなのだけれど
あると思っていたら切らしていたから
白ワインにしたり、
残っていたきのこも、いっしょにしたり
かくし味は、ニンニクで
食欲が進んでこれもグー
今日は、ズワイガニの
トマトクリームスープ。
立派な美味しい長ネギがあるので
ネギと、きのこを加えます。
かんたんなことしかしません。
鮮度を考えると、地元産はいいですネ。
明日のひとりごはんは
スープの残りをパスタソースにすると
また一段と美味しいから、
内緒でひそかに食べるのが楽しみ
「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」
として掲載されています♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!
20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、
ご自身を表すものづくりやお稽古をしている方、
西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~
あなたの個性はファッションで表現できていますか?
色、デザイン、コーディネートを通じて、“素の私”を魅力的に
そんなファッション、スタイルを身につけませんか♪
カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html
ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html
ももこ流おしゃれの美学はこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*