アニー・リーボヴィッツ撮影による
ブルガリのキャンペーン・アド。
引き続きレイチェル・ワイズを起用しているけれど、
ダニエル・クレイグとの恋愛、結婚と
40代からますます輝いている人。
と私は思う。
この撮影のメイキング映像やインタビューを見ると
さらに思うのだけれど
ガールパワーではなくて、
大人の女性の力強さは、成熟にあり。
神々しい美しさは、成熟から。
と思えてなりません。
年齢不詳より、
年齢とうまくつきあって
重ねていくのがいい。
エイジレスより、<ウィズ・エイジ>
と、私自身は思う。
アニー・リーボヴィッツとレイチェル・ワイズ
二人の女性が組んで表現する
ブルガリの世界観から
そんなことをあたらめて見た気がします
* * *
ところで先日、昼間の電車内にいて
停車したホームからワイワイと
遠足の子供たちの集団みたいな声が聴こえて
声の主たちが乗り込んで姿を現すと
子供ではなくて大人の女性の集団だった。
ホームにいるときから
車内に移動してもずっとおしゃべり。
人数のせいか、声が大きい。
アラフォーだよね、15人くらい。
ちらほら乗っているサラリーマンのおじさんたち、
ちょっと呆れ顔。
近頃の若者は~・・とかいう人、いるけれど
そんなことないと思う。
私は中学から電車通学だったので、
自分もこんなだっただろうか?
と、彼女たちを見てちょっと考えていました。
制服を着ていたから、マナーがわるいと
どこの生徒かわかるので学校に通報されかねないし、
騒いだりしていなかった気がするなぁー
遠足はだいたい現地集合だったし。
でも騒いでいたとき、あったのかな。
その点、どこの生徒でもない大人の女性は
身元がわからないぶん通報される確率は低い
ですねー
大人になったら騒いだらいけないって
ことではなくて、
SATC(SEX AND THE CITY)みたいに
大はしゃぎしてゲラゲラ笑っていい。というか笑いたい!
TPOさえ考えれば。
そう考えると、
大人の女性たちが集まるウチ呑みも、ひとつ。
海外ドラマによくあるけれど
私たちの日常に増えるといいなって思います。
キャンドルとか灯して♪
私も女たちのウチ呑みができる
おうちづくり、めざそう
関連記事はこちら↓
「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」
として掲載されています♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!
20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、
ご自身を表すものづくりやお稽古をしている方、
西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~
あなたの個性はファッションで表現できていますか?
色、デザイン、コーディネートを通じて、“素の私”を魅力的に
そんなファッション、スタイルを身につけませんか♪
カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html
ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html
ももこ流おしゃれの美学はこちら↓
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*