ウェディングドレス by ザ・トリートドレッシング | Momoko Style

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



このブログを読んでくださっている人のなかには

ウェディングに関心がある人もいらっしゃるみたいで、



最近、ようやく写真が手元に来たもので

今更ですがご紹介します。



(渾身の)BGMについて書きたいのですが

今は封印して、まずはドレスと小物から☆



これまでのウェディング記事もご参考に↓

http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10042647329.html




ドレスは二着。どちらも白。

これにはパーソナルカラーも関係していて。



肌や表情を美しく見せるドレスを選びたいものですよね。

もちろん、デザインや会場全体との調和も大切。



お世話になったドレスショップ ザ・トリートドレッシング

選んだ一着目は、ヴィクトリオ&ルッキーノのもの。



エンパイアラインで真ん中にシェルっぽいビジュー。

モデルの美香さんが、同じものを着たとか。



カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



パールとキラキラのコンビの

ブレスレット。



カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



ウェディングパーティでは、ベールを外して

ヘッドアクセサリーをプラス。

小さなリーフ型のビジューが連なったものでキラキラ。



全体のコーディネートがわかるものが、

こちらのシーンかな?(↓)



イヤリングは、クリアのボールが連なったもの。

このイヤリングをどうしてもつけたくて



これと、ドレスのビジューを美しく生かすには

バランス的にネックレスは、なしです。



カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮


ちなみに、隣にいるのは弟デス。



このとき流すBGMが、全体の構成のなかで唯一

マイ・テーマ曲として選べたところ。



すべて重要なシーンなのですが

(渾身の)BGMリストを構成した私にとって

ここはとくに選曲に悩んだ重要なシーン。。。



後ろ姿は、以前の記事 でご紹介しました。

トレーンの長さなど、よろしかったらご覧になってみてくださいネ♪



こちらもご参考に↓

ウェディングを終えて・・・




パーティの途中で、あるいは後日、

出席してくださった方々、友人たち、スタッフの方々から

いただいたお声は~・・




「エレガントかつカジュアルな雰囲気」

「エレガントで大人のラグジュアリーって感じ」

「ももちゃんらしくシンプルでお洒落で素敵だった」

「ドレスやお花、細々したところまでセンスが良くて感動しました」

「ももこちゃんらしさ、こだわりの伝わるお式でした」




など。感想をお聞きして、改めて

“人から見た私”の傾向を知る、いい機会となりました。



シンプル、エレガント、カジュアル、キラキラ、、、ハート

そのあたりが好きなのでしょう~



ところで、これまでいろんな人の

試着シーンを見て思ったのは、



似合っていなくて残念な人、けっこういる・・

人生最大の美しいシーンなのにね。。。(´_`。)



横からアドバイスしてあげたくなること

しばしばでした。

同行アドバイスしたいくらいーー。



長くなりそうなので、二着目については

次回へ続きます~~☆