開花もうすぐ☆ひまわり | Momoko Style

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮




以前、ひまわりの種を植えた記事

書きました。その後の成長!



前回の記事はこちら↓

ひまわりの種蒔き




芽が出たその後、回転しながら毎日ちがう方向を

向いて伸びていくのには感心しましたが



そのうち安定したのか、同じ方向に伸びるようになり、

今では私の腰位置を越え、さらに伸びようとしています。



ご近所に咲いているひまわりをガン見しては、フムフム

と、マイひまわりの今後を楽しみにしていますハート



人間の私ですら、暑くて

「水~、水~~~」と言っているのですから

外にさらされっぱなしの植物ちゃんに

水は欠かせません。



なのに、時々、水やりをさぼる私。

気がつくと、しなびてグッタリ・・。その様子がこちら(↓)




カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



ひ: 「はよ、水くれや~~~」

も: 「ス、、スンマセンっっ・・」

の、写真。(・・なぜかオッサンキャラ降臨)



私の指が写っていますが、支えてあげないと

ポーズがとれないくらいヨレヨレなんです汗



でも、水をやるとまた数時間後には

ピンピンに回復!



・・というのを、これまで何度かして

わかっているので、時々さぼってしまうのです。



自分では、スパルタ育成法と呼んでいて、

“手をかけすぎないで、負担に思わないで育てる”



ということで、本当は栄養剤を与えてあげると

いいのでしょうが、それすらさぼって水オンリー♪



スパルタでもなんでもない、

単なるズボラ育成法ですが、



手をかけていなくても

気持ちはいつも気にかけているので、

できることだけやって眺めて楽しんでいます。



3本のひまわりは成長に差がありますが、

数週間前から、つぼみをつけ始めました。



いちばん上の写真が、いちばん大きなつぼみ。

そういえば、もうすぐ秋ですが、、、開花が楽しみひまコ