女の人は、まるくなる | Momoko Style

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  

カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



WWDマガジンによる

雑誌「流行通信」へのオマージュイベント。

私は、ファッションフォトが大好物。



手前の、パァ~と弾けちゃっている方は

桃井かおりさん。

世代もキャラも私とちがうのですが

自己を解放していらっしゃるわ~~~docomo



先日、みやびさん とお会いして

いろいろ思うなか出てきたキーワードの

ひとつが解放です。



自分を解放することが、イキイキとした

本当の美ではないか?ということ。



これとは別で、ずっと私が思っていることに

女の人は、まるくなる

というのがあります。



女性美が曲線であるのは

よく言われていることですが

精神的にも、内面の角が取れて

まるく、まろやかになっていくというか、



ちょっとしたことにも動じない

どっしりとした強さやユーモアを

身につけて、どんどん鎧を脱いで

素顔の美しさを出していく感じ・・・きらきら!!



内面も外見も

ナチュラルで尖ってないのが

たどり着くべき偽りのない美

だと思うんですよーー



私は10代で、自分の最終形にしたい

ロールモデルに出会いましたが

その女性は現在70歳近い。



いつも憧れるのは年上の女性ばかり

だったのは、ただの若さがかすんでしまうような

内面も外見も成熟した大人の女性の魅力

を、彼女たちのなかに見ていたからでしょうネハート




カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮

           左半分:桃井かおりさん 右半分:松任谷由美さん




自分の歴史を振り返って

検証してみるといろいろわかるのですが、



「似てるね」

と言われた有名人を挙げていくと

子供時代から学生のころまでは

ツンとしたキツイ顔、ハデ顔の人えへへ…



その後、20代はだんだん

ゆるい顔の人に。

ゆるいとは、たるみという解釈もあるけれど

たしかに老けたけれど、そうじゃなくて。



生涯かけて出来上がっていく

偽りのないいい表情に近づいていってる。

と思いたいですflower1

そんなシワだったら、いいじゃない・・・?^^