来年4月の結婚に向けてお伝えしています
ゼクシィに頼らない結婚準備
イメージに合った選び方 = 自分らしさの見つけ方
こんな視点から、
私たちが選んだ経緯、理由など綴ってます^^
いつ、どこでするか。私の希望は
イタリアの趣のあるヴィラのような所
でも、海外でなく日本(関西)で
このことは過去に記事にして
“旧家”のことなど書きましたが
彼の希望については完全に省略していました、、、
実はあったんです^^;
アメリカのガーデンパーティみたいな
堅苦しくない感じ
そして、二人とも大切にしたいのは
美味しい食事でゲストが楽しんでくれて
来てよかった。と思って帰ってもらうのがいい。
ハイアットリージェンシーは違う
となって、次に向かったフェアは
神戸御影にある蘇州園。
昭和9年に建てられた、旧財閥の邸宅です。
結果からお伝えすると・・・
私たちはこちらで挙式、披露宴します
実はこちらへ伺ったのは6月デス。当初ブログに結婚のことを書くつもりがなかったので
なんというタイムラグ・・・回想録になっています
二軒目で決めてしまったのは、まったく計画外。
他のフェアも申し込んでいたし^^;
でも、考えても
嫌なところが一つも出てこなかったんです。
建物、立地、食事、対応、雰囲気など・・・
これが理由。
4月は人気時期。6月の時点で土日は
2日間くらいしか空いてなく、
仮押さえはできないとのこと。
考えてまた連絡しますーーというのでは
埋まってしまう可能性、高かった!
今、決めるか捨てるか
どちらかしかなかったんですよね。
ただ、私は他のフェアも行きたくて葛藤でしたが
彼と話し合いし、ずいぶん遅くまで蘇州園に居座らせていただきました・・・
今、ここにしてよかったなぁと思っています
会場選び、完結です~~
:
:
:
へぇーと思ったのが、まわりからの反応~~!
蘇州園行きたかったの
オリエンタルな雰囲気でいいよねーー
お庭いいよね~~~
こんな声をたくさんもらっています^^
個人的に思う蘇州園の魅力
他にいくつもあるので、また書きまーす。
結婚準備 これまでの記事はこちら♪
蘇州園はレストランもあります。記事はこちら♪