イタリア産ひまわりハチミツ|ラベイユ | Momoko Style

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@兵庫県西宮市



この夏の休みは、彼は出張、

私も仕事があったので、

二人ともが休みが合った一日だけ

出かけてきました。

その模様は、また記事にしていきたいと思います^^



最近、初めて知ってとても惹かれたのが、

オーガニックのハチミツの美味しさ。



ずっと存在は知っていましたが、

あまりハチミツ好きではなかったこともあって、

先日、初めてその奥深さを知りました。

遅ればせながらです^^;




はちみつ専門店 ラベイユ

http://www.labeille.jp/      ホームページ、可愛いですミツバチ




こちらの、イタリア産ひまわりのハチミツが

惹かれたきっかけです・・・ハート



ミネラル、ビタミンを豊富に含み、

夏バテ、健康、美容にも良いのですが、

驚いたのは、種類の豊富さ。



こ、こんなにたくさんあるとは、、、

知りませんでした~~ (´Д`;)



ショップに並ぶガラス瓶は、

黄色いの、黒っぽいの、色さまざまです~~♪♪



シンプルな文字が描かれたガラス瓶、

そして、ペーパーバッグがすごくキュート~~きゃ




カラー&ファッションコンサルティング@兵庫県西宮市




ひまわりでも、

イタリア産とフランス産では味、質感が違って、



シャリっとしたイタリア産

スーと溶けていくようなフランス産



無骨な感じのイタリア

繊細なフランス



なんとなく、お国のイメージに合った質感なのが

面白いなと思いました。



土壌の特性によって、産地特有の個性があって、

大地と、人間の気質や暮らしって

繋がってる気がして、

そういう根底にあるもの、育まれてきたもの

美しいです。



ヨーグルトにかけたり、パンにつけたり

紅茶やペリエに入れたり

使い方は色々あるんですが、

なぜか、そのままペロリと食べるのが

いちばん気に入ってます^^;



その度に、

壺の水飴をなめる小僧の情景(?)が

頭に浮かびます。