先日のパーソナルカラーフェアで、
私のファッションのことで、わざわざ
お声をかけていただいた、
(記事はこちら→★ )
その全体像は、こんな感じでした^^
ジャケット、インナーともに
ユニクロなんですよ。
ユニクラーっぷり、健在です
ジャケット3900円、インナー数百円
には見えないと思うのですが、
健在というか、深化させています。
(あえて「深」です)
ファッションに迷いがないですよね
と言われたこのスタイリング。
ファッションは、値段じゃない。
「それどこの?」って聞かれて
ユニクロ、GAPって答える
着ていたデザイナー物に目をとめられて、
いっしょに合わせているものが
ユニクロやGAPだと言うと、驚かれる
そんなことが
本当に多いです。
考えてみれば、
数百円であろうが、デザイナー物であろうが
みんな平等
自分らしく着る
らしい・らしくないの紙一重がある
そこに、真剣に
頭を使っています(笑)
その「らしい」は、
自分以外の、TPO、ライフシーンも
含めて。
ファッションって、自分一人で
完結しないと思うのです。
ちょっと熱く語りました^^;
ユニクロ、GAPの他も
好きなんだけれど
【コーディネートレシピ】
ベルト : パトリツィア・ペペ
帽子 : ミサ・ハラダ
アフガン(巻き物です) : エピス
バッグ : イタリアのもの
:
:
:
そうそう、
この日の帰宅後、
客観的に見ようと
珍しく撮りました。
こんなこと、滅多にしません