私のパーソナルカラー診断では、
似合う色に、
その人のライフスタイルや状態を
加味して
実際に手持ちの服を使った
アドバイスをさせていただいています。
似合う色を知ることが
最終目的ではないので
やっている本人としては、
パーソナルファッション。
個性や内面を最大に引き出す
のに色は欠かせないので、
パーソナルカラーを使います。
数年前より、女性起業塾の
メルマガを通じて、また
昨年からはオンラインで大変
お世話になっておりました、
日本パーソナルコーディネーター協会の
井上志津佳さん
ようやくお会いすることができました♪^yy^
パーソナルコーディネーター(R)
認定講座ベーシック
7時間に及んだ講座、
井上さんのブログにその時の模様が
掲載されています^^ →★
ファッション的内容はここでは
書きませんが、
個人的に今後の課題
と思ったのが、露出。
ご縁を持たせていただいた
ブロガーさんや、お会いした方のこと
どこまで書いて良いものか
躊躇していたのですが
(私なんぞのブログに。と)
出しても良い
というか出さないと(?)
個人ブログにとって
死活問題にかかわるのでは、、、
と意識の変化が。
今回、個人的に気になっていた
ターゲティングですが、
前日の夜まで、参考資料の
雑誌を用意できなかったくらい
迷ってしまって
ものすっっごい強風と寒さの夜、
タイムリミットなのでブックオフへ
走りました。
店内で、足がつる事件が起きた私(--;
ターゲティングもだいぶクリアに
なったので、
今後、活かしていくのが課題ですね。
井上さん始め、
お会いした皆様との
出会いに感謝です♪