23日。週末ですね、いかがお過ごしでしょうか。

このタイミングの、縄文占いフトマニメッセージ✨

「しやま

しのやまは たおうけもちの

やつみみも かぜうほつみも

ちからもるなり」


身の回りの条件や環境を整えて、周りの人のサポートを得ればうまく行きそうです。

恋愛も1人で頑張るより協力してもらいましょう✨

フトマニは古代文献「ホツマツタヱ」にも書かれている、古の占いです。


タロット本はこちら✨

いちばんやさしいタロット入門


さて、これは余談ですが…最近、iPhoneに留守電が入るとメッセージの最初の部分が文字起こしされて表示されるみたいですよね。


先日は、電話番号的にセールス電話かなぁと思われる番号からの表示が…

えぇ?うなぎ?

うなぎする場合?

私も鰻は好きなので、何かの宣伝メッセージと思いながらも妄想が膨らんでしまい〜


聞いてみたら、「おつなぎする場合は…」と。

なーんだ。そうでしたか〜!


残暑厳しいですからね。

鰻、食べたくなっちゃいました。

良き一日をお過ごし下さい♪

只今、「ホツマツタヱ」の暗唱は、5アヤ。


先日は、ちょうど、イサナミ様が亡くなって、イサナギ様が会いに行くくだりを暗唱練習していました。

ちょうど桃のシーズンなので、オフカンツミ様…意富加牟豆美命(おうかむづみのみこと)の登場するシーンは気合いが入ります。

黄泉の世界で追いかけられたイサナギ様が、ぶどうを投げ、竹串を投げ、最後に桃の実を投げるところ!

その桃が、オフカンツミなんですね。


これ、日本原種の桃なんだとか。

調べると、「鞍居桃」といういう桃が、今もあるようです。


そして、意富加牟豆美命は、日月神示の中にも登場すると、日月神示研究者の方から教えていただきました!

とても謎が多い神様ですね。


祀られている神社が少ないんですよね。

ブログにも書きましたが、以前、行き先を間違えてバスに乗り、慌てて降りたバス停がその神社の最寄りでした。








ちなみに、境内に桃の木はありません〜。

学べば学ぶほど、奥が深くて驚きます。


「ほつまのみちは いくよつきせし」




来年、2026年の「東西開運暦」が出来上がってまいりました♪

早いですね、これからAmazonや書店でも販売されます。 


東洋占術と西洋占術、両方の開運情報が掲載されているので役立ちますね!

気学お水取り情報から、易、四柱推命、姓名、西洋占星術情報などなど。盛りだくさんです!

私も執筆参加させていただきました!


そして…表紙が2種類あります。

ゴールドの東洋系表紙は、初回注文のみの特注です。



9月7日は、「占いマルシェ」新宿イベント

9月21日は、「第9回 西東京市ビューティフェスボディアンドハート」田無イベント


久しぶりに2日間イベント参加するので、暦も開運アドバイスと共に、特別販売させていただくつもりです🍀

イベント詳細、またご案内させて下さいね。

事前予約特典があるようです🌸


いちばんやさしいタロット入門

こちらも持って行こうかと。