美園環希です

個人的な話で恐縮です。
数年前から入退院を繰り返している義母が、肝不全から意識がはっきりしない状態となっておりますが…
先日、夫が数日間、義母の耳元で音楽を聴かせて(流して)いましたら意識がはっきり戻りまして会話が出来る状態に…!
聴かせたのは、カラオケで何度も聴いていたと言う曲です。
「ズン♪ ズン♪ ズンドコ キヨシ♪~」
特に波動が…とかいうことではないと思います。音楽が記憶に働きかけたのでしょうか…?
残念ながら義母の場合は、病気そのものが回復の見込みがないために、プラスのことは望めませんが…
まぁ、そんなこともあって、音楽のことを考えておりましたら…
528Hz の周波数とか、音楽系のご縁とか、音楽が周りに増えてきました

興味は尽きません
