美園環希です

開運法の一つに、「お砂取り」があります。
自分の吉方位を調べて、時間も合わせて出向き、お砂取りをします。

分量は、耳かき一杯位で良いのですよ。
では、どこでいただくか❓
清浄な場所でないと困ります。
神社によっては、お砂を取る場所が用意されているので、その場合は安心ですね。

そのような場所がない場合…神社内でやたらに砂を取るのは実は気をつけないといけません。
神社の中には、色々なモノが落ちていることがあるのですね。お参りする人の念とか、まぁ色々と…。
人によっては、ご神木辺りでいただく方もいらっしゃるようですが、表面ではなく、少し掘っていただく必要があるので…躊躇する面もありますね。
かえって、神社などではなく、野原のような所の方が安心なケースもありますが、清浄な土地でなければいけません。
神社で販売している「お砂」は、吉方位のお砂取りとはまた意味合いが違うのですが、自分の吉方位からいただいたという意味では開運のために使用できます。
私もこの前、吉方位の神社にお参りした際に、お砂を購入してまいりました。
では、そのお砂をどのように開運に使うのかを次に書きますね。
