これは非常にショッキングな映像ですね。
離陸直後、ストールしてコントロール不能に陥り墜落に至っていることが映像から見て取れます。
よく見ると離陸して上昇を確認したらすぐ収納するはずのギア(車輪)が下りた状態ですので、
離陸上昇に移った早い段階、もしくは滑走中に離陸接近速度を超えた後、何かトラブルが起こったのでしょう。
貨物機とのことですので、積み荷の固定が甘くて滑走中に後方に移動して、離陸後急激に機首あげになってしまったのかとも思ったのですが、
ナショナル・エアラインズ、事故前の状況 貨物、運航状況とも異常なし
- 機体記号 : N949CA | FlyTeam ニュース
http://flyteam.jp/news/article/22152
こちらの記事の情報からすると、途中給油で立ち寄った空港で離陸後のことでしかも荷物の搭載は行っていない要ですので、貨物の固定が甘いという話は消えそうです。
4発機のB747では全エンジンが一斉に停止することは起こりにくく、単純なエンジントラブルでもなさそうな気がします。するとテロかとも思うのですが、映像から見る限りでは外から攻撃を受けてダメージを受けた感じもありません。
謎が深まるばかりですが、原因の究明を待ちたいところです。