18年ぶりに行ってみた | はい、タケコプター

はい、タケコプター

備忘録としての日記です。よろしかったらご覧下さい。

4日に新宿で用事がありました。

少し早く着いたので、天気もいいし四ッ谷駅で電車を降りて新宿まであること思い四ッ谷で下車しました。

四ッ谷と言って思い出すのが18年前の皇太子ご夫妻ご成婚のパレード。
パレードを見たのは四谷中学校の前でした。

画像
しかし、正確にはどの辺だったのかがよく思い出せません。


画像
この辺だったような気もするんですが、当日四ッ谷駅の前で混乱があり、警官が大挙して駆け寄ったところや 車列が四ッ谷駅の方から右折してきたのをはっきり見た覚えがあるのでもう少し近くだったような...。


画像
やっぱりこの辺だったような気がします。
なんか当時は街路樹がなかったような気もするんですよね...。

当日は雨の中このあたりで6時間待ちました。

ラジオを聞きながら待っていたのですが
「雨が降っていなければオープンカー、雨なら普通の車でパレード」と伝えていました。

宮内庁的には「儀式を終えて東宮御所に帰る車列を見せてやる」と言う位置づけなんだそうですが、 ロイヤルウエディングの最大の見せ場はやはりパレードでしょう。
テレビなんかで経歴を紹介すると出てくるのはパレードの映像ですからね。

あの日はまさに奇跡でパレード出発直前までずっと雨が降っていたのですが
突然見事に晴れ上がりました。
「ただいま車列がオープンカーで出発しました!」
ラジオのアナウンサーがうわずった声で伝えていたのが印象的でした

手前の車線には警官が並び、真ん中の車線を向こうからこちらに向かって車列が走ってきました。
手を振ったのはほんの10秒程度でしたけどね。

画像
ちなみにこの場所は迎賓館の前になります。

画像
実は迎賓館の真ん前まで行くのは初めて。


あれから18年。早いものだと思います。