もう長く付き合っていて、そろそろ結婚も意識するころ……。でも、「恋愛と結婚は別ものというし、彼と結婚..........≪続きを読む≫
うむ~。
小生の傘は一番近いのが「壊れかけの傘」ですね。
これにはちゃんと理由があります。
今の傘を持ち始めたのは1993年の秋。
免許を取るため自動車学校に通っていた頃なんですが、結構丈夫でいい傘を買って使い始めて3日目。
自動車学校の傘立てで盗まれました。
仕方なく、帰りに調布のパルコで傘を購入。
いい傘だとまた盗まれるので、1,000円の安い傘(今ではこれでも高級な部類にはいると思いますが)を買いました。
前の傘が数日でなくなった分、長持ちさせてやろうとずっと持ち続けてきました。
17年経って、さすがに傘の布地が汚くなってきました。
ですから、壊れかけなんですが、無頓着ではなくこだわり有っての壊れかけの傘なんですよ。
2ヶ月ほど前傘を持たずに出かけたら雨が降ってきて、県庁の地下の売店で傘を買いました。
17年も使ったんだから、そろそろそちらに乗り換えようかなと思っています。
ちなみに「金色」はリビングでした。