ちょっぴり開花! さくらだより2010[2] | はい、タケコプター

はい、タケコプター

備忘録としての日記です。よろしかったらご覧下さい。

●定点1

 駿府城趾の内堀端にある、駿府公園の桜の様子です。


はい、こんにちは
 相変わらずつぼみの状態です。
 ただ少し桜色になってきたかなという感じがします。

 そんな中
はい、こんにちは
 数輪だけ咲き始めました。



はい、こんにちは
 内堀端東側で一番早く咲くのが、附属小学校校庭にあるこの桜です。
 今が満開です。毎年卒業式の頃には咲いてしまいますから入学式の頃は葉桜になっています。


●定点2 
 そして、新静岡駅近くの教育会館脇の桜


はい、こんにちは
こちらはまだ咲き始めていません。

朝方にここを撮るのは大変です。
新静岡センターがなくなって遮るものがなくなり、モロに逆光になってしまうんですね。


はい、こんにちは

お堀のあちこちでこんな工事をやってます。
ご存じの通り昨年夏の地震で崩壊した部分の復旧工事です。

この脇の道路も歩道が長い間通行止めになっていました



はい、こんにちは
順光で撮るとこんな感じになります。

新静岡の様子もしばらく変わらないでしょうから、今年はこちらのアングルの方がいいかも。

新静岡の定点観測をブログでやってらっしゃる方は他にもいらっしゃいますからね。
後でピックアップしてみます。



はい、こんにちは

新宿行きの駿府ライナー。8:00発の便は2台編成です。

三連休の初日だからか?と思ったのですが、先週11:00頃新宿南口でこのカラーのバスが2台走っているのを見ましたので、週末は2台出しているようですね。