優勝はいわのんさんでした
コントレイルの年に続き2回目
毎年一頭だけという縛りの中でレッドルゼルを持つなど、出資の方でも御活躍
HRE参加者として長年仲良くさせて頂いてますが、当たりへの嗅覚と効率への徹底は間違いなく尊敬に値しますし、今のHREのガチ感、緊張感の半分以上はいわのんさんが作り出してくれたものです。ダークさんとか僕とかゆるゆるですからね……
今年はとにかくリバティアイランド。内容的にもリバティアイランド持ちが優勝するべき年だったと思う。他にラヴェル、モリアーナ。個人的に、アルテミスSでリバティアイランドと同じぐらい脚を余していたデインバランスも、無事だったら桜花賞勝ち負けのイメージが残ります。この、いわのん牝馬四天王は今後もPOG競馬場で語り継がれる事でしょう
牡馬はサトノグランツが頑張りました。前人未到の2連覇へ向けて頑張ってください

2位はあさこぱさんでした。POG関連の話なら全部通じるし、とにかくPOGが好きで強い人なんで
今期はダービー馬タスティエーラ。ダート最強馬ユティタム。幻のダービー馬ダノンザタイガーを指名。ユティタムとダノンザタイガーが素質のわりに2塁打止まりだったのが敗因?
お暇だったら、ユティタムは生涯ルールの方へ登用出来ますのでHREに参加してみてくださいね

3位はダークさんでした。雑談の方に「ダークさんが優勝する訳ないじゃん」って書かせてもらいましたが、HREでも毎回毎回、大事なところでは2着。また優勝出来なかったか……。ソールオリエンスはダービー馬になるべき馬で、この展開以外なら圧勝だったような気もするんですが。他にも海外遠征したコンティノワール、大井のサページなど、ソールオリエンス含めて穴馬だけでこの成績、さすがダークさん。間違いなく、今期一番魅せてくれました。見た感じ23−24の指名ラインナップは過去イチ豪華なので、また来年も首位争いを盛り上げて2位か3位に終わってください

4位はシナプスさんでした。トップ5はあさこぱさん以外、HRE古参メンバーで独占。指名馬はハーパー、スキルヴィング、シングザットソング等でした。昨日のダービーは大事故も有り得る状況だったと思いますが、レースに大きな影響を出す事もなく、ルメールを落とさず、最後まで頑張りました

5位はあたくし。デルネリでございます。ドゥラエレーデとノッキングポイント、上位指名の2頭が頑張ってくれました。プレイディヴェーヴ、ルクスグローリアの宮田2騎も当たりだと思ったけど……なかなか順調にいかないですね

正式な最終結果は、幹事のシナプスさんからの発表をお待ちください。参加者の皆様、幹事の皆様、今期も一年間本当にありがとうございました。来期も宜しくお願い致します!!!


https://s.z-z.jp/?HRE
生涯ルールへの参加はこちら