あたらしいのが出たという
ので図書館に予約を入れ、
一か月くらい待ったでしょ
うか?ようやく来たので読
んでみました。

大学教授こそこそ日記ー
当時62歳、学生諸君、
そろそろ私語はやめてく
ださい

多井学

 

ベストセラー日記シリー
ズ最新刊!
【当年62歳、学生諸君、
そろそろ私語はやめてく
ださい】
S短大で4年、T国立大
で5年、そして現在勤務
する
KG 大で24年。33年に
わたって大学業界で奮闘
する現役教授による、怒
りと悲哀と笑いの記録。
【目次より】
博士号、お持ちですか?
/印税ゼロ―「売れない
教授」の出版事情/学園
祭はつらいよ/義務とし
ての慰安旅行/
FA宣言?次々去っていく
同僚教員たち/母親に懇
願されても…/曲がりな
りにも「最高学府」/入
試業務が過酷すぎるetc
内容説明
「いくらでも手抜きので
きる仕事」。現役教授が
打ち明ける、ちっとも優
雅じゃない生活。
目次
第1章 大学教授の優雅
じゃない日常(某月某日
 雨ニモ負ケズ、風邪ニ
ハ勝テズ:牧歌的時代の
終焉;某月某日 長丁場
:「セクハラ事件」を審
議する ほか)
第2章 曲がりなりにも
「最高学府」(某月某日
 自己投資とギャンブル
:大学教授になるまで;
某月某日 撤退するなら
早いほうが…:8カ月の
銀行員生活 ほか)
第3章 大学教授は儲か
りますか?(某月某日 
夢の年収500万円超:
T国立大への転職;某月
某日 天国への階段:S
短大とT国立大の決定的
違い ほか)
第4章 学生に聞かれた
くない話(某月某日 新
学部創設:結論の出ない
会議;某月某日 妥協案
:他学部の反発を抑える
 ほか)
 

これまた自分とは縁のな
い世界のお話。そういう
世界を楽しく垣間見れる
のが、このシリーズのす
ごいところ。
優雅そうにみえてなかな
か大変な職業なのがよく
分かり面白い。やっぱり
どんな職業もお金を稼ぐ
という事はいろいろある
のだなぁ・・と思いまし
た。

 

元のブログは下記です。

楽天ブログ「秋葉他お買い物日記」
http://plaza.rakuten.co.jp/delivery04101954/