水曜日、一応通常の隔離一週間
目。体温36.2℃、寝間着他もあ
まりグッショリとなっていない。
のどの痛みや咳はかなり軽くな
っているが本調子ではない。鼻
水が昨日より少し多いか・・?
頭はさほど痛くない。食欲はほ
ぼ戻った感じ。一応まだおかゆ
主体。
昨日から体温は大体36℃の前半
のため解熱剤を朝から止めてみ
る。何でも隔離期間の終了は、
解熱剤を飲まずに熱が下がって
いることが要件のようなので。
抗原検査やPCR検査はやらない
そうで変な感じ。自分の場合も
一応一週間の隔離期間だが、開
業の先生は10日間はウィルス排
出の危険があるので、10日はお
となしくしているようにとのこ
とでした。
朝晩2回の酸素分圧濃度は96%
・・やはりギリギリです。
抗原検査はそういうことで10日
目の土曜に行うことにした。
木曜日、体温36.4℃、寝間着他
もほとんど変化なし。のどの痛
みや咳はほとんどなくなり、い
つもの朝の喉の引っ掛かり位に
なっている。急速に回復してい
る感じ。頭は痛くないが重い感
じは残っている。食欲は良好。
朝のみおかゆ。昼から普通食に
するがお寿司はあまりうまく感
じなかった。SPO2は午前97%、
午後96%。
金曜日、体温36.2℃、寝間着他
もほとんど変化なし。のどの痛
みや咳は昨日と変わらず、最後
の所がしつこい。頭は痛くない
が重い感じは残っている。食欲
は少し落ち気味・・動かないか
らか・・。一日普通食。SPO2
は午前97%、午後96%。
他の用件で久々にショートメー
ルを見たら1/30から毎日杉並保
健所から「My HER-SYS」厚労
省コロナ感染者等状況把握・管
理システムに登録して日々の状
況を入力するように依頼が来て
いた。
新規登録(これがちょっと面倒
くさい・・最終のコロナワクチ
ン接種日とか持病の投薬内容を
記入したりとか)して下記のよ
うな情報を入力して送った。
体温・SPO2・尿上、顔色・咳
、鼻水・息苦しさ・全身倦怠感
・嘔気、嘔吐・下痢・意識障害
・食事困難・排尿が無い・その
他保健所への連絡事項。
これで状態を報告してきた人は
保健所から電話をしなくて済む
ようになるシステムのようです。
土曜日。体温36.4℃、寝間着他
は少し汗をかく。のどの痛みや
咳は昨日と変わらず、最後の所
がしつこい。頭は痛くないが重
い感じは残っている。食欲はや
はり少し落ち気味。一日普通食。
SPO2は午前96%、午後96%。

15:30一応10日目なので抗原検
査をやってみた。検査キットは
前回と同様のもの。ドキドキし
ながらやってみるとエラー・・。
もう1本やってみると今度は無
事「C」に線が現れ「T」に出ず。
ちなみに1本目は差し込み不足
だったようで押し込んだら陰性
になりました。ところで包装に
「対外診断用医薬品」と書いて
いないとダメだと保健所の人に
カミさんが聞いたらしい、参考
まで。

日曜日。体温36.2℃、寝間着他
は少し汗をかく。のどの痛みや
咳は昨日より軽減してくる。ま
た一段下がった感じ。頭は痛く
ないが重い感じは残っている。
食欲はやはり少し落ち気味。一
日普通食。SPO2は午前96%、
午後96%。

隔離解除後3日目に返却となっ
ていたので同封されていたレタ
ーパックプラスに入れ郵便ポス
トに投函した。

月曜日。久々の出勤で、いきな
り05:50起床。06:45に家を出
て職場へバイクで出勤。久々で
疲れましたが、ずっと籠ってい
たので何だかすっきり。ただ食
欲は戻っていず昼飯もゆっくり
で、早飯の自分なので、驚かれ
たり、心配されたり。とりあえ
ず復帰です、皆さんにはご迷惑
をおかけしました。

1.土曜本日2回目15分後陰性で
す。
2.左は土曜本日2回目の陰性。
右は失敗した土曜本日1本目だ
が強く押し込んだら陰性になっ
た・・押し込みが足らなかった
ようです・・ムダにしてしまっ
た。


元のブログは下記です。
楽天ブログ「秋葉他お買い物日記」
http://plaza.rakuten.co.jp/delivery04101954/