辛うま!四川風麻婆茄子(油分はカット) | 月イチごちそう!

月イチごちそう!

メタボで運動嫌い、でもおいしい(カロリーの高い)もの大好き!な夫の為、月イチでごちそうを、それ以外の日は健康的な手料理を作っています。

美味しそうな茄子がたくさんあったので、麻婆茄子を作りました。



辛いもの好きな我々。「麻婆(マーボー)」とか「麻辣 (マーラー)」とつく料理は、とことん四川風に辛く作ります。


最近辛いものは控えるようにしていましたが、この日は解禁しました。




TVでプロが中華料理を作る映像を見る度に、一皿に含まれる油の量にぎょっとすることってありませんか?

炒める前に、野菜などを油で揚げているので、出来上がった品は油の池に浮かんでいるようなものも多々あ り…。

これには抵抗があります。

だって、油!すごい大量の油!


特に茄子は一度揚げると美味しくなるのは、よーーく分かります。

揚げる代わりに茹でる、レンジでチン、などの方法も聞きますが、それだとあまり美味しくないのかも…

なんとか揚げずに美味しくできないか、しばしネット検索した結果、この方法で美味しくできました。


サラダ油を浮かべた熱湯で茹でる。


鍋にたっぷりのお湯を沸騰させて、大さじ1~2くらいのサラダ油を入れて、切った茄子をさっと茹でます。

茄子の表面は良い感じに油膜で覆われますが、中まで油が染み込んでるわけではありません。

まさに、良いとこ取り!

揚げれば数百mlの油を摂取することになりますが、茹でこぼすこの方法なら、大さじ1以下で済みます。


こちらのページ を参考に作りました。

レシピは少しアレンジして、豆板醤ではなくより辛味の強い四川豆板醤を使い、花椒とトウチ醤を追加しました。


ごはんに良く合います!でもギトギトしていません!

夫は、辛めの中華の炒め物が好きなので、「よく噛んで食べてね。」と注意されるくらい、あっという間に平らげていました。


脂身が少ない挽肉を使ったこともあり、脂っこい感じはなく、胃もたれしない中華です。



これまで何度も作ってお気に入りの、桧原村のこんにゃくの梅煮

茶豆を使ったので、色は地味ですが、義父の梅がよくきいていて美味しかったです。


(こんにゃくと梅干しを提供してくれる義実家に感謝感謝です。)



長ネギのかきたまスープ。

あっさりした鶏がらベースです。



サニーレタスのサラダ。

海苔とかつお節をまぶして、馬路村のポン酢であっさりと頂きました。




食後のテーブルは、サラダのかつお節が散乱しまくりでした(笑)

(夫がかつお節を追加しながら食べるので、いつものことですが…)



最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。



にほんブログ村