実家にお世話になってもうじき丸3ヵ月になります

このままずっと実家に居たいけど

実家のみんなもこのまま居てもいいんだよ

と言ってくれますキラキラ

 

 

子供も最近ではじじに抱っこ求めたり

甘えるからじじは帰えらないでと言うけど

パパが待ってるので帰らないといけないね泣くうさぎ

 

 

 

義実家に戻ったら1番大変なのが食事を考えること

夕食も大変だけどお昼休憩に戻ってくる義母との

お昼ご飯を考えること

 

自分と子供だけだったらお茶漬けでもなんでも

いいけど義母が食べるとなると毎日同じ物

ってわけにいかないのが難しいえーん

 

 

夕食は今までは義母が作ってくれたけど

子供も2歳になるし少し手が掛からなくなるから

ご飯作らないといけないかなと思うけど

自分で買い物行けないから家にあるもの

みんなの好みを考えて作らないといけないのが

難しいよ

 

 

 

あとは簡単に出かけられないこと

コロナ禍ってこともあってなかなか出かけられないけど

今年は公園とか図書館くらいは平日に行って

週末には水族館とか近県の動物園とか

連れて行ってあげたいけど

出かけるって言うとコロナなのに行くの!?

って言われると行けないし

今は保育園から小中学校で陽性者が多いから

保育園に遊びにも行けそうにないかもと

なるとずっと家に引きこもるのか!?

そうはさせたくないなショボーン

 

 

義実家に帰ると自由がなくなるけど

次の日曜日に帰る予定ですえーん