みなさま
こんばんは🌙
 

不倫発覚直後

夫に怒り

夫に感謝 の段階!!

ですが「夫は離婚をしたい」と言っています。

 
私は修復の道を選ぶことをしていますキラキラ


今日は、少し私の感じたこと、考えたことを書きたいと思います

先日ある質問を受けました
「旦那さんに言いたいことが言えないあせるどうしたらいい?」と、質問を受けました。

ん~実際、私も、まだまだ夫に言うことができていないので、正直、この質問にどう答えていいのかわかりませんでしたえーん

でも、私だったらどうする?と考えているときに、あることを思いだしましたニコニコ

以前、インナーチャイルドセラピーを受けた時のことです。

小さな私に出会ったのですが、
大人の都合をよく理解していて、
自分の本音を言えずにいる女の子が
そこにはいましたあせる

本当は、
大人にもっと遊んでほしくて、
もっと構ってほしくて・・・

という思いを抱いていました。

 

セラピーを行ったときの記事はコチラ▼


 

セラピーの時に、私は、その女の子と一緒に砂場で一緒に遊んであげました。
そうすると、無表情だった女の子は、徐々に表情が明るくなってきたんです。

私もとっても嬉しくなって、最後にはギュッと抱きしめてあげました。

その時に私は決めました!
「この女の子に寂しい思いをさせない。
悲しい思いをさせない!だからこそ、この子の思いを感じ取って絶対大切にする!」
と・・・


その頃から、自分に降りかかる日常での違和感。そんなときに、自分に問いかけることが多くなりました。



例えば、
同僚の方が理不尽な指示をしてきたとき・・・
以前の私なら「仕事ができない私だから、これくらいやらなきゃ」って思っていました。
でも、セラピー後は「私の小さな女のことが嫌だって言っている。だから、この指示は受けたくない」と感じることをしました。


また、
不倫を続けている夫に対しても「私が妻として至らなかったから・・・」と思っていました。
しかし、セラピー後は「うん。私、寂しいよね、悲しいよね。」


このどちらの出来事も、相手に伝えることをしていませんが、感じ取るだけで、満たされた気持ちになっていました。


話は戻りますが・・・


「旦那さんに言いたいことが言えない。どうしたらいい?」
と質問した方に、私は答えました。

「○○さん。あなたの心の中にいる、小さな女の子は、旦那さんにどうしたいと言っていますか?」と。

たとえ、
伝えるという行動に移すことはできなくても、この私の中にいる小さな私に耳を傾けるだけで、きっと、本当に伝える以上の効果があるんじゃないかって思います音譜


どうしても、思考で考えると、相手に対して、伝え方を考えたり、タイミングを見計らったりが大切だと思ってしまいますあせる

もちろん、コミュニケーションとしては、相手に伝えないと伝わらないのですが・・・
 

 

口に出すことにハードルを感じる方は、自分の思っていることを感じ取るだけでいいのかもしなれい・・・


それを積み重ねることで、今度は相手に伝えることができるのかもしれない音譜


 

すごく勉強になる質問だったので、私の備忘録としても、残しておきますキラキラ

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございますクローバー

 

\ 自分を知るためのお勧め本キラキラ

 

 

 

 

 

鉛筆良く読まれている記事です鉛筆

☆1位☆

 

 


☆2位☆

 

 

 

☆3位☆