福島へ
復興支援に行っている友人を訪ねて
福島へ行ってきました。
海側の町なので新幹線ではなく常磐線で東京から3時間半。
やっと浪江に到着。
まずは去年できたばかりの道の駅へ。
駅は無人駅だし町は閑散としていたけど
道の駅は賑わっていました。
道の駅でお土産を物色して、
鈴木酒造さんがやっているカフェでおしゃれなランチをいただきました![]()
お腹がいっぱいになった後は南相馬にあるパワースポットへ![]()
こちらの圓明院は海岸からわずか500mの場所にありながら
津波の被害を受けなかったという奇跡のお寺だそうです。
本当に海が近いです。
沢山パワーをいただいて次のスポットへ![]()
山の上から美しい夕日を眺めました。
めちゃくちゃ寒かったです![]()
一日曇り予報でしたが
晴れ間もあり、満天の星空も見ることができました![]()
火力発電所夜景。
友人曰く、福島のマンハッタンだそうです。
今回宿泊したハタゴイン福島広野のラウンジには
ずら〜と漫画が並んでいてなんとこちらが読み放題![]()
懐かしい漫画から今流行っているものまでさまざまなジャンルがありました。
長い夜になったいうことは言うまでもありません…^^;














