バトルっ! | でりの気まぐれ日記

バトルっ!

生きて帰ってまいりましたっ!


今回のバトルは、最初から気合が入っていました。
しかし、マシンの性能の差は歴然である。
自分で乗ってみて確認までしている
想定超える加速力と減速力の組み合わせ…
トータルバランス良いと簡単に言うけど
相当考えたチューンだ
この「怪物」に勝つにはどうすれば良いのだろう…
ずっと考えているが答えは見つからない。
しかし、バトルはバトルっ!
受けないわけにはいかないし、逃げるわけにもいかない


今日はいつもと違い現地で待ち合わせ
現地に行けば、知った顔がいっぱいいた
どうした? とオイラ…
そりゃぁ~見にきましたよぉ~ と知っているやつら


げっ!みんなの前で負けるのを見せようとでも言うのかっ!
うーん…参ったなぁ~


そんな父親の気持ちもわからず、テンションの上がっている娘…


娘は、オイラがFCに乗っているときから一緒に連れてきている。
最近は、「行かないっ!」というときが多かったのだが
今日は、日曜日に遊びには行かないため、ついてきた。
もちろん、オイラの知っているやつらにとは顔見知りで
「でかくなったなぁ」とか言われ、ちょっとしたアイドルである。


とりあえず、娘を面倒を見てくれる人は沢山いるし
オイラは、ウォーミングアップをする
今回は、グリップ走行にこだわらず、ドリフトも多用する
ブリティッシュタイプの走行をしようと思っている。
どちらにかと言えば、元々はこのタイプの走りが基本だった
タイヤはスピードラインと、050の組み合わせ…
050は今回のバトルで終わってもしょうがないと思っている
今回は、タイヤの能力を使いきってもベストを尽くすつもり


軽く、ダウンヒルを流してみる…
良い感じで、グリップはするし曲がって行ってくれる
サスはこれでばっちりだな。
変更しないで大丈夫そうだ。
上手い具合に、フロントも沈んでくれるし
ダウンフォースのほうも問題はなさそうだ。
しかし、セッティングはこの前とは変わってはいない
これでは、性能を使い切っても勝てるということは無いであろう。
しかし、今現在これ以上のレベルアップは無理である。


車の性能の違いがバトルの決定的な差ではないと思っていたが
時代と時の流れには勝てないのであろうか…