今日の夕食・・・
ナスをもらった…
秋茄子は嫁に食わすな と言うぐらい美味いはず
今日は、これを使って夕食作りをした
さて…何を作るか…
茄子と言えば、天ぷら、マーボ茄子…
誕生日に、豚の角煮を食べたいと言った
わけのわからん感覚の娘に尋ねてみたら
「茄子カレーにしよう」とのこと。
なるほどっ!それは良いアイディア
簡単だし、時間も余りかからない
とりあえず作ることにした
冷蔵庫を見たら、玉ねぎはあるがニンジンとジャガイモがない
固めのメインがないと言うこと…困った…
でも、オイラは気にしないっ!
無いものは、無いのだからしょうがない
とりあえず、玉ねぎ炒めていると娘が冷蔵庫をあさっている
そして、「とーちゃん、ひき肉が少しあまっているぞ」と。
とりあえず、玉ねぎと一緒に炒めてみた…
なんか良い感じになったので、圧力鍋に入れて煮込む
煮込んでいるうちに、ナスを切ってみた
今回のカレーは歯ごたえがあるものが無いので大きく切ってみた
ちとでかい…
これに火を通すとなると時間掛かるなぁ
そしてひらめいたっ!
ナスを油通しする それから炒めるという作業をしました。
中華の技法だか応用してみる。
意外に簡単だった…
カレーもできたし、ナスも炒めた
ご飯を皿に乗せて、ナスをのせて、カレーをかけた…
これだけでは、ちと寂しいのでワカメスープも作った
意外にウマかった。
明日は、天ぷらにするかなぁ~