真打登場っ! | でりの気まぐれ日記

真打登場っ!

夕方まで寝ていたので、今から続きを書きます


さて・・・真打登場である(笑)


ゆっくりとグリッドに並ぶ
今回は、だいぶ本気のバトルである


昔から、インプに乗っているスバリストとのバトル
FRから4WDに乗り換えたオイラと違い、4WDの長所も短所も知っているだろう


スタート前の緊張の一瞬  この緊張感は何度体験しても嫌なものである
でも、ワクワクするのもこの一瞬であるのは間違えない…
さっきのEK9とのスタートを見ていたので、ある程度の加速は予測されるが
こっちだって、インプなんだから大差はないはずである


カウントが始まり、クラッチミートに全神経を集中する
雨が、あがったとは言え路面は濡れている状態
ホイールスピンは致命的なミスになると思える


よいよ、スタートっ!
自分でも「上手いっ!」と思えるようなクラッチミート
これ以上のスタートダッシュはないだろうと思った

1速の加速力は同じだけど、2速になると少し差が出てきた
3速になるとその差が大きくなっていく…
ブースト計を見ると、0.9を指している


オイラの車は、1~3速まではコンピューター制御でブースト圧を0.9に押さえてある
その分、点火時期をずらしてトルクを確保している
4~5速は、1.2まで上がるようになっている

4速にシフトアップっ! 
あれ?差が縮まるどころか少し開く
何で?ブースト計は1.2を指している

ここで初めて気がつく…EK9の時は本気で踏んでいなかったことに…
と、言うことは、EK9だと手を抜いてもあっけなく勝てると言うこと?

え?EK9は相当速いぞ…



"車の性能の違いが、バトルの決定的な差でないことを教えてやる "の言葉通りコーナー勝負だっ!