【ダイソー】立つしゃもじ | デコポンさんちのふわふわ日記
おはようございます。デコポンです。
このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
中3と小6の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。
参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃
昨日のランキング記事も
たくさん読んでいただき
ありがとうございました。
昨日またテレビでオートミールが
紹介されていたようで、
1位の記事がたくさん読まれていました。
さてさて、我が家のしゃもじが、
そろそろ買い替え時かなーと
感じていたので、前々から、
次に買うならコレにしよう
と思っていた、
立つしゃもじ
を試しに購入してみました
立つところに魅力を感じてではなく、
フチが薄いので
ご飯がよそいやすい
というのをどなたかがオススメされていて、
試してみたいなーと思って
買ってみたんですが、
たしかにすくいやすいです
我が家のしゃもじの定数は、
- 木しゃもじ1本(調理用)
- 普通のしゃもじ2本(ごはん用)
と決めているので、
今回ダイソーではお試しに1本だけ
買ってみたんですが、
今まで使っていたしゃもじと
比較してみるとこんな感じ。
ご飯をすくう面の大きさはほぼ同じ。
どちらもエンボス加工で
ご飯はくっつきにくい。
長男は今までのしゃもじが
持ちやすいと言っているので、
1本だけ古いしゃもじを処分して、
じっくり両方を使い比べたいと思います。
多分我が家の2本のしゃもじの
いいとこどりをしたら、
このしゃもじになりそう。
ダイソーの立つしゃもじより薄くて、
平置きする時用の突起付き。
最近買ってお気に入りの
ダイソーの
折りたたみコーヒードリッパー
キッチン用品は、100均に行くと
便利そうなものが山ほど並んでいますが、
安さにつられてポイポイ買うと
未来のゴミになる確率が上がるので、
安いからこそ普段よりよく考えて
買うようにしています
あと、洋服とかと同じで、
買った分だけ、古いものを処分して、
キッチン収納や、食器棚収納の定数を
一定にするように心がけています。
関連記事