散髪後の掃除も楽々。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

散髪後の掃除も楽々。

{1E77EF57-0161-4E38-9DB4-7D08DA9B07FB}

おはようございます。
掃除が習慣化して、
リセットするのが簡単になると、
一時的に汚れるのも
気にならなくなります。


お風呂の排水口を
ピカピカキラキラにした夜、


{62BAFB10-93FC-4E5A-BBE2-99532E153E4B}

小3次男の散髪をしました。
今回はまず、放射状に刈りました。


坊主にする時は、
必ず遊ばせてもらいます(笑)


{036FE25C-03B6-40EA-A406-EB75EE9043D8}

こんな感じに刈って、

どう?今回はこれでニヤリ
かなり斬新じゃない?


あーだこーだ言いながら、
散髪を楽しんだら


{9C0CC8FE-A058-4194-812A-8297FA0B5654}

浴室の床は
髪の毛だらけ、、、。


{7FA5D393-71DE-487D-90F1-270513C22194}

でも、シャワーで排水口に
向かって髪の毛を流して集め、
排水口ネットを交換すれば
リセット掃除完了。



{39F3C5DA-EA86-4F71-91CB-15BC0FE77D74}


排水口リングをやめて、
シンプルに排水口パーツに
ストッキングタイプの
排水口ネットを取り付けているので、
細かい髪の毛も全部キャッチ。


散髪後の掃除が
更に簡単になりました。



{D2B3F8B6-6308-47B1-B1DC-B444E0DEDFFF}

次男の頭もスッキリキラキラ


掃除も、洗濯も、散髪も
リセットした
達成感が簡単に得られるので
大好きです。


今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございますニコニコ
いつも、いいね!やコメントして下さり
ありがとうございます爆笑

もし、このブログ好きかも
と思って下さったら、
何かデコポンと共通点があるのかも?
こんな人が書いています→自己紹介