食欲増進剤レメロン(ミルタザピン)を飲ませてみた結果。 | どらにっき

どらにっき

2016年11月23日
勤労感謝の日に保護された
茶白ネコどら(2017.3〜2022.9)

どらの妹たち
白黒ネコぺこ(2022.5月生)
とび三毛すみ(2023.4月生)
ネコと夫婦の日常。

3日前の出来事です。うんち事件の続きのようなものです。




FIPの疑いはほぼ無くなってきているため、ステロイドを減薬しています。そしたらやっぱり徐々に食欲が落ちてしまいました悲しい




今考えると、便秘で食欲低下→からのうんち騒ぎ事件で、吐きすぎて胃がやられて食べられなくなっていた影響もあると思うのですが、主治医から食欲増進剤のレメロンを勧められたので試してみました。





その結果、食欲増進の効果はあったのですが、どらにはレメロンの副作用が強く出てしまい、興奮して眠れなくなり大変な一日を過ごさせてしまいました。





レメロンは人間の抗うつ薬です





病院から1錠の1/4を処方され、ここからもう半分の1/8にしてあげてと言われました。



毎日あげてはダメで、2.3日に1回、もしくはそれ以上、どらの様子をみながらあげてと言われました。(どらの体重3.5kg)



副作用が怖かったので、1/8よりも小さくなるように錠剤カッターで切りました。写真の赤い部分


かかりつけ医ではレメロン一粒400円です滝汗




薬を投与したのが朝7時。

効果は1時間後に現れ、朝8時にカリカリ20gを爆食い





その後もカリカリを食べてくれて食欲増進にはなったのですが、いつもなら5時間近くぶっ通しで寝ている午前中も、10分から30分で目覚めてしまい熟睡ができません。





起きている時は興奮して太い声で鳴き、ゆっくりお部屋を徘徊。





声をかけ、なでなですると落ち着いて我に返る…を繰り返しました。血圧も上がっているのではないかと血圧計で測ってみましたが、うまく測れません。たぶん、血圧上がってました。





投薬から7時間後、心配で主治医に電話をいれ、どれくらいで薬の効果が切れるのか聞いたところ、個体差はあるけれど、5.6時間で落ち着いてくる子が多い。24時間経てば確実に落ち着くと言われました。





どらの場合は、興奮が冷めてやっと熟睡できたのが夜23時。レメロン投薬から16時間後のことでした不安





24時間以上経った翌朝も少し鳴き方が違かったけど、生活リズムは元に戻りました。食欲は投与直後をピークに下がっていきましたが、3日経った今日も比較的ごはんを食べています。





食欲低下が腎臓病のせいなのか、他の疾患のせいなのかがわからないので、原因がわからない状況でレメロンを長期的に使うのは避けたいし、慢性腎臓病による食欲不振が続いた時にこの薬を飲ませるかどうかは、正直悩む結果となりました。




(主治医はBUNも80で高いので、慢性腎臓病からの食欲不振と判断してのレメロン処方です)





その日の体調で薬の効き具合が左右されることもあるだろうし、眠れない状況は体の負担にもなってしまう。薬の量の調節が難しいと感じました。






IRIS慢性腎臓病のガイドラインにはレメロンなどの食欲増進剤の使用により食欲増進や嘔吐の改善効果がみられたと記載されていますが、レメロンに関して言えば、薬の効果ではなくあくまでも副作用で食欲が出ていることを理解し、薬のリスクとベネフィットのバランスを考えなくてはならないと思いました。




またそれをいつまで続けるのかも悩ましいと感じました。食べてくれたのは嬉しかったのですけどね。





食欲増進剤にはいくつか種類があり、ブログを通して耳に塗る薬も知りました。かかりつけ医で取り扱っているのはレメロンだけでした。








※あくまでも、どらに使ってみての感想です。食欲増進剤を否定しているわけではありません真顔





レメロン投薬16時間後のどら

いつもは入らない隙間に乱入している時笑い泣き