昨日の続きですニコニコ




実家の片付けに
帰省中



お世話になっている
グループホームから

外出許可をもらって


母と一緒に
お出かけおいで



外食に
温泉の足湯を堪能して


実家
帰宅したものの


歩きに行きたいと言う
の意向で

近所をお散歩口笛




散歩の途中の
分かれ道


お母さんどうする?
  近い方にする?
  遠い方にする?

おばあちゃんぐるっと回る

い方(距離がある方)を
選択する母指差し


お母さんやる気満々やね〜笑

お母さんおばあちゃんうさぎクッキーハハハハハハハハ笑




少し歩いて


おばあちゃんあら、ここが○○さんか
     ここは〇〇さんのお家ですか

お母さんあら○○さん知っとん?
      ○○さんを知っているんですか?

おばあちゃんいや、○○さん、よう聞くんは聞く
      ○○さんという名前はよく聞きます

お母さんああ、聞き覚えがあるんじゃ
      聞き覚えがあるのですね
  ほうかね
     そうですか
     ほな昔から住んどる人なんじゃ
     昔から住んでいる人ですね


しばらく歩いて

お母さんお母さん
  ここ集会所よ

おばあちゃんああ、懐かしいな

お母さんここにいっつも踊りの練習に来よったろ?
     ここにいつも踊りの練習に来ていたでしょう

おばあちゃんほうよ
     そうです
  あら〜昔、来よったとこか
     昔、来ていたところですね

お母さんほうよ〜
      そうです


お母さんあそこ○○のおばちゃんとこ
     あの家は○○のおばちゃんの家です

母の踊り仲間で
仲良くしていたお友達

おばあちゃんあら〜懐かしいなぁ〜
  ここがそうか?
     ここがそうですか?

お母さんおるんかなぁ?
      居るでしょうか?
  声かけてみる?
  ○○さ〜んゆうて
     ○○さんと言って

おばあちゃん出てこうか?
     出てきてくれるでしょうか?

お母さんさあ、おるかどうか分からんけど
      家に居るかどうか分かりませんけど
  お母さん、呼んどうみいや
     お母さん、呼んでみたら


庭から大きな声で
お母さんこんにちは
  ○○さ〜ん
  こんにちは

母も大きな声で
おばあちゃん○○さん

  おらんのか
     居ないですね

お母さん分からん
     分かりません
  ピンポンしてみよか?
     インターホンを押してみましょうか

ピンポン音譜音譜音譜
ピンポン音譜音譜音譜


おばあちゃんおらんのか?
      居ないですね
  おらんのじゃ
     留守ですね

お母さんお留守みたいやね
      お留守みたいですね
  残念


思ったら

ガチャ
玄関が開いて


お母さんああ〜
 おばちゃん、こんにちは

ニヤニヤこんにちは
  あら〜

おばあちゃん珍しい

ニヤニヤ珍しいなぁ〜
 お互い歳取ったねぇ〜

お母さんおばちゃん元気そうで

ニヤニヤ元気なよ〜
     元気です
 もう1人で朝から晩まで
 誰もおらんのよ
    誰もいません

おばあちゃん1人だけで〜
  寂しいな~

ニヤニヤほうよ〜
  寂しいよ〜

 ひとりで朝から晩までおるんよ
    ひとりで朝から晩までいます
 今日も誰にも会わなんだ
    今日も誰にも会っていません

お母さんお母さん良かったね

おばあちゃんここで元気でおったのか
      ここで元気に居たんですね

ニヤニヤおったのよ
  ひとりで
     ひとりで居ました

おばあちゃんひとりじゃったら寂しいなぁ
      ひとりは寂しいですね

ニヤニヤ寂しいよ〜

お母さん良かったね
     会えて

おばあちゃん元気そうでよかった

ニヤニヤ元気なよ
     元気です

おばあちゃん元気で頑張ってください

ニヤニヤ頑張ろわいな
     頑張りますね

お母さんありがとうおばちゃん
  お邪魔しました

ニヤニヤありがとう


帰り道

うさぎクッキーおばちゃん
     懐かしい人に会えて良かったね

おばあちゃんホントよね
    まさか会えるなんて


この後も
実家までウインク


小一時間ほどの散歩
よく歩きましたグラサン





もう少し続きますバイバイ






前回の
母との外出
下矢印