先日も仕事のあと

クレーンゲームへ



最近負け続けていたけれど

久しぶりに勝ち(* 'ᵕ' )☆





お菓子ばかり大量笑笑笑




この写真以外に
サラダプリッツ×10個






そしたら気持ちよくなり

イオン内原へ🚗³₃

ここにもゲームセンターがあり

先日ブラックフライデーのとき行ったら

楽しかったの❣️


300円でこれ取れたし↓↓↓




下のぬいぐるみは

100円で取れた!





また行きたくなり行ったのです❕




よく分からないぬいぐるみとか4つ取って

こんなのとか取って↓↓↓





帰ろうとした時…





わたし

キティちゃん

そんなに好きだったかな??





うぅ( ̄▽ ̄;)





ワタシ

死ぬまでにやってみたいことの1つに

「大きなぬいぐるみを取れるまでやってみる!」




というのがあって



4000円?

5000えん?



かかりましたが(༎ຶ⌑༎ຶ)




なんか辞められなくなり

大きなぬいぐるみ!

取りました(༎ຶ⌑༎ຶ)






まずワタシ

節約家であり

クレーンゲームなんて

一生やることは無いだろう…

という人間が!



ビックリ(゜ロ゜)

どうしてこんなにやっているの((((;゚Д゚))))




もぅ自分自身がいちばん信じられないくらい

のこと‼️




ではなぜ

節約家ができたのか‼️




それはズバリ‼️

取れたから(@_@)/!




10円キャッチャーなんていう

お金使わない人も楽しめるUFOキャッチャーが

家の近くでできる!

というのが

初めは衝撃でした💥



なので最初はもちろん

10円キャッチャーだけしかやらず

100円の方は見るだけで

大満足で帰ってきて💯


また行って

10円キャッチャー


また行って

10円キャッチャー




だったのですが…



たまたま

100円入れるクレーンゲームで

取れる瞬間を目にし👀

それで取れるの?

となり

真似したら

私でも簡単に取れて!!


TikTokとかでも取り方見て勉強して

またまた大量に取れて!!


まぁ

費用対効果が

あったから


これは∑(°∀°)コレハァ!!

いけるかも(っ ॑꒳ ॑c)



と思ったことから

始まって

今に至ります…






あとから考えれば

ゲームセンター新規オープンで

誰でも取れる設定になっていたこと


それも分かっていながら

ゴトンと落ちる瞬間が快感すぎて

全くやめられなくなってしまい

県外遠征はもう4回くらい行くくらいに




それとあとは

夫婦共にハマったこと!!




1人だけハマっていたら

ここまでにはならなかったと思います



元々ほとんどやったことのない

私たちがやり始めて

なので

助け合い精神すごくて笑

1回づつ交代でプレイして

あーでもないこーでもない言いながら…



その時間は

頭の中は

取ることに

全集中‼️




景品を持ち帰る時の

達成感✨️





ただ

今は

簡単には取れなくなり(:3_ヽ)_⇽そりゃそーだ



私たちでこんなに取れたら

お店が潰れます‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ





他の趣味を探そう会議もしましたが

特にこれといった案も浮かばず💦





夫婦2人

生きがいとかやり甲斐

少なめ





本日夫はゴルフへ



私もゴルフが大好きだけれど

行く機会も少なく…



夫は仲間と

月に1回はゴルフと決めて

ゴルフの帰りに

次の月のゴルフの日を決めるという流れ



私とも月に1回ゴルフとか

やってもらうように

暖かくなったら

話してみようかと思います!





クレーンゲーム

大損はしていないと思うのですが



トントンなら合格ですが



今後更に

別の楽しみも模索しながら

お金使わないでも

楽しめることが理想です!














イベントバナー