うなぎうなぎうなぎ〜🎶





うなぎの歌を歌いながら

到着したのは

うなぎが安く食べられると

巷で話題の

「うなぎの成瀬」さん





メニューは大まかに3つに分かれていて

店員さんが説明してくれる❣️



うる覚えですが…

並→輸入うなぎ

上→厳選した稚魚を…( ̄▽ ̄;)

      うーん

      途中から国産だったかな?

      半分国産な感じ?

特→国産うなぎ



というか!

安く鰻が食べられる‼️

そのワードだけで来たので

こんなに種類あるとは

知らなかった😳



説明だと

断然押しは2段目の上うな重✨️





それなら❣️

上うな重×2で❣️

注文したら…





夫:初めて来てブログに書くんでしょ?


私:まぁ書くね!


夫:せっかく2人で来てるんだから

      食べ比べとかしてみたら?

      俺はそこまでうなぎ好きじゃないから

      もう一緒には来ないかもよ≖ᴗ≖


私:なになに?

      そ、そんなー💦

      



すみませーん(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」

1つ並に変更してくださーい





10分程で

上うな重到着 


見て〜

1900円なのに

はみ出てる〜✨️





パカーン✨️






そしたら次は

並うな重 1600円




やはり

ビジュアルは上に劣る💦




いざ!

実食‼️




スプーンもあって

すくいやすく

スプーンで





上うな重

ふわふわ身が柔らかく

美味しい♡



並うな重

これはクチコミとか読むと

骨があるとか書いてあったけれど

私たちが食べた時は骨なんかなく

香ばしく焼かれていて

焼き方はこっちの方が

必死に美味しくしようと努力したのか

香ばしさはこっちが良い!




しかし

身の違いは歴然🤣




ねっとりとしたような

それでいてふわふわな食感

大きさといい

やっぱり次行ったら

上うな重

頼むかなぁ〜( ᯅ̈ )





↓↓↓追いタレが付いてるの❣️







味付け最小限にしてある感じなので

追いタレしてもよし

ネギとわさびも付いているので

ネギとわさびで食べると風味が変わって❣️

最後はネギとわさびとお漬物と混ぜると

ひつまぶし風に❣️




追いタレがあるので

ちょっと量がすくなめだったので

100円プラスで

大盛りにしても良さそう!