ウクライナで逃げている人
手に持てるだけ(༎ຶ⌑༎ຶ)
子供がいる人なんか
子供のものだけでも
沢山あると思います
破壊された民家の取材では
とても素敵な家で
センスが光っていた
壁が破壊されても
素敵な部屋が見えて
子供部屋とか素敵すぎる
ここで
暮らしていたんだよね…
家の住人は
避難していたので
命は助かったけれど
自分の意思に反して
物を手放さなければならない
強制断捨離である
災害なら
まだ
仕方ない
と思える
どうして
こんなことができるのか
人間とは賢そうで
愚かな生き物である
私は今
断捨離とダイエットを始めましたが
どちらも本当は
贅沢な話なのかもしれません
選べることは幸せなこと
それを噛み締めての
断捨離とダイエット
そんな模様替え含めた断捨離は
少しづつだけれど
進んできて
今感じたことは
「捨てなくてよかった」
の連続Σ(*゚◇゚*)
ナンデ?
そんなことが
続いてます
ダイエットの方は
また運動がちゃんとできていない状態
ダメダメで(>_<)
食事の方は
糖質制限がメインなので
鍋やスープはもちろんですが
生おからのサラダ
コールスローサラダ
コンニャクのステーキ
生おからを加えたチーズインハンバーグ
鶏肉のステーキ
チキンナゲット
他にも沢山
食べ物は満足感あり
まだ変化のない体重
もしかしたら増えてる?Σ(*゚◇゚*)
「痩せる」
と決めてから
1週間は
準備期間に終わった感じです💦
糖質がどれくらいあるか調べて
材料を買って色々作ってみたり
運動は家でオンラインも考えているけれど
やはりその場へ行った方がいい性格かな?
とか
自分で自分が分からないのが
一番の問題
自分はどんな感じだと
嫌と思わず通えるか?とか
自問自答の日々
色々なジムやプール調べたり
以前通っていたホットヨガ調べたり
しかし…
一番の問題は
携帯が充電しないのよ…(ノД`)
また修理か(*'-'*)ノ"
それもあり
出かけられなかった…
何をするにも
まず携帯‼️
株は下がり続け
マイナスは半端ないし
携帯は壊れてるし
色々嫌になることもあるけれど
それでも
日常をおくれることの
ありがたさ
今日から
(๑و•̀ω•́)و 頑張っていきます🔥